今年の五月始まりの庭・・・
ひたすら草花に魅了されています。
初めて買って植えたジギタリスが
すっばらしく素敵で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/2ed76cb04822f9a5e20faf21c4bf8271.jpg)
ジギタリスって、こんなに美しかったの?!って
初めて気付きました。
私の中のジギタリスのイメージは
なんとな~くグロテスクな感じで(ゴメン💦)
こんなに優し気な花だったなんて
想像してなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/a844b0194f1cf9c1d8d3ccb0a41e709b.jpg)
ジギタリスって多年草になっていたから
来年も咲くのかな?って鵜吞みにしていましたが
暑さに弱くて、近年のこの酷暑では
私の庭での夏越は無理らしいです。
でもこぼれ種で良く増えるんですってね?
それほんと?
オルレアの白い花と、ジギタリスの淡いライラック色が
とっても素敵で♡
こぼれ種に期待してしまいます。
花穂の先まで咲いたら、終わりなのかな?って思っていたら
スマホに載って来た園芸相談の記事で
下から出てくる脇芽から、また咲く、って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/2c9f9c2e0f078c240aac941659d0adf6.jpg)
そう書いてあって「脇芽なんてあったっけ?!」と
確認に行きました(ノ´∀`*)テヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/1591a62ebd821c2e12f9372c2dc71b87.jpg)
オルレアに混じって
コーネリアも咲き始めましたよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/7d6cd9d9742639817d57c0182bbc4598.jpg)
今日は仕事だったのですが
必死でやってる時にスマホに着信。
誰かな?って画面を見ると
親戚のヒロカちゃんでした。
いきなり電話してくるくらいだから
よほど聞いて欲しいことがあるんだろう、と思いましたが
電話をとれる状況じゃない・・・。
着信音が終わると、LINEがすぐに来ました。
彼女の愛犬のマロンくん
私のところにも新幹線に乗って何度も来ました。
可愛い優しいダックスです。
そのマロンがさっき息を引き取った、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/89fb3b7a5587b90c48768c1e1ab7b97c.jpg)
マロン、17歳と6ヵ月でした。
長生きしたね、いい子だったね、幸せだったよ
悲しいね・・・
そんなやりとり。
帰りの車の中で思い出して悲しくなり
「やだな、やだな、やだな」って呪文のように
声に出して言っていました。
そしたら、家の近くの裏道で
向こうから自転車に乗った男の人(中高年)が
やけに楽しそうに、頭を振りながらやってきて
それを見たら、すご~く気持ちが和らいで
ニッコリ出来ました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/f7590d50a774c87bb980eef0166255da.jpg)
マリアカラスがふっくら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/f82495ff5062df4be8a70d3dd2c35adb.jpg)
赤い大きな蕾を幾つも出しています^^
ヨハンシュトラウスは咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/d84993e4eae62223ac5555976523252b.jpg)
幸せそうな色とお顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/508cfa543c750865784847e413f1c479.jpg)
サハラももうすぐ始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/6a54194ab2a6d0b65fb23cece287e6a1.jpg)
何年か前のマロンと私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/7e0996bc1e0b7e2cf0292a5d7aa60b2b.jpg)
ウチに来ると、いつも私にくっついていました。
可愛かったお利口のマロンでした。
天国に進級したのね。
悲しがっているママを見守ってあげてね。
それを思うと、コハクは、、、、なんとまぁオバカだけど
今日の夕方、ドッグランで
生後8か月の可愛い「ひなちゃん」女の子に惚れてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/534685243a5d576d726a97170cf015d4.jpg)
ねーねー、オレの彼女にならない?
なんならケッコンする~?って
ずっと愛を語って追いかけていました。
それではまた明日♡
いつも来てくださってありがとうございます。
フォローもありがとうございます♡
嫌よねわかるわかる。知り合いのワンちゃんでも悲しいなぁ・・・😢
コハクんやるね。やんちゃなイケメン犬ね
mamaさんのお庭…らしいお庭になりましたね。
優しい色合いの素敵な雰囲気がいっぱい~~💕
星野富弘さんが亡くなりましたね。
素晴らしい!方でした。本も読みました。口筆で描かれた絵と詩が素晴らしかったですね。
私もです〜!
ジギタリス、グロいってね。
毒のイメージもあり💦
mamaさんのお庭にあると、そのイメージは払拭されて、わーきれい😍
オルレアが助けてくれて、清楚にさえ見えてきました。
あー、マロンちゃん😭
ヒロカちゃんはよくmamaさんのブログに登場されていたから近しく感じます。
どうか気を落とされずに。
といっても無理ですよね😢
悲しいね。
どうしようもなく悲しい。
ブログを通してだけど素敵なワンちゃんだってことすごくわかります。だからどんなにかご家族に愛されていたか・・・
とき薬しかないのですね。
ご冥福を祈ります。
うちのワンコと遊んでくれたらうれしいです。
ジギタリス、去年から私も植えてみました。大きな鉢に3株を植えたのがまずかったかな?の感じでした。今は2年目ですので最後の頑張りをしてくれるものと信じて水をやっています。花はまだまだ先のことですね。でも冬も雪を被っても平気な子でした!
私のラックスね、ティーバは一人で11月から芽を出して4月に花を付けてまだ咲いていますが、さて問題の3月からの目覚めの給水をさせた子達。なかなか大きくならないのです。根用の液肥もやったり、と気を使っているのに10cmくらいからあまり変化がなく、時が止まった感じです。
他が暑いといってるとき、ここは涼しくて、が続いているのですが関係あるかなぁ。
たぶん何かのトラブルが土の中であるのかもしれませんね。
北海道の方は10cm位になったので地植えしたということでした。
私ももう10日待ってみて考えよう。
コハクん、もうやんちゃなんだから~~
笑っちゃいましたよ♪
マロンのこと、ありがとうございます。
本当に良い子だったんです。
犬ってみんなそういう良い子だろう思ってたら、コハクは全然タイプが違って( ̄▽ ̄;)
びっくらこん!
犬もそれぞれ個性があるんですよね、知らなんだ。
星野富弘さん、残念でしたね。
寝たきりで、あんなに心を清らかに過ごされて
今頃は自由にお空を駆け回っていらっしゃるかなぁ。
天から幸せな絵と、幸せいっぱいの言葉を届けてほしいですね^^
ジギタリスの色って様々だから
こんな淡い色で、クリーム色の蕾から薄紫に変わって咲くのに出会えたのは
すっごくラッキーでした♡
写真ではそこまで分からなかったので、この苗をポチして良かったです。
今度品種名も記録しておかなくちゃ^^;
オルレアと良く似合いますよね。
マロンくんのこと、ありがとうございます。
アマリアさんも大切な可愛いワンコを見送ったばかりですから
悲しい心をつつくようなお話でごめんなさいね。。。
マロンもきっとお空で、アマリアさんのチワワちゃんと会って仲良くしてもらってることでしょう^^
ジギタリス、2年目の株があるんですね!
凄い咲きっぷりになるんでしょうね~、いいなぁ♡
ラックスのこと、経過を教えてくださってありがとうございます。
インスタだったかな、北国(何県なのかはわかりませんが)ですが、地植えしてなにも覆わなくて大丈夫だった、と書かれている方がいました。
鉢植えも育てているそうで、それもカバー無しで外に置いたままで大丈夫だったんですって。
北国もさまざまなので、もっと詳しい情報があれば嬉しかったですよね。
でも、これだけでも「かなり強い」ってことがわかって良かったです。
10㎝のラックスたち、これからが楽しみですね♡
私も応援しています!
ジキタリスはうちのお庭で今年で4年目になります。
元株もいますが、こぼれ種でも増えますし、挿し芽でも増えます。
株が大きくなったらわき目をスリット鉢に培養土を入れて、Uピンで押さえて置くと根が張ってきます。
今では元株合わせて6株もあります。
とても育てやすくて一気にお庭が華やかになります。
わあ~育て方のアドバイスありがとうございます😊
脇芽からの増やし方、とても勉強になりました。
ぜひやってみたいです。
感謝感激!
ありがとうございます❤️✨❤️
ちなみに、暑い関東でも夏を越せますか?
kiyoさんがお住まいの地域はざっくりどのへんでしょうか?