* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

八重咲きツツジ淀川*モッコウバラ*今年はやっぱり寒かったのね

2022-04-12 19:57:12 | 
こんにちは~

熱は下がったけれど、なんだかイマイチ不調^^;
暇に任せてYouTubeで、またオニちゃんねるとか観ちゃったら
ラベンダーのバスケット植をしていて(昨年の動画)
あぁ~、私もあれやりたい!とか思ったけど
車動かす元気はなく・・・
家にこもっております(;^_^A


八重咲きツツジの淀川が


だいぶ咲いてきました。


このくらい咲いてくると、
今度は咲き終わった花を摘み取ることを思い出して
ツツジってベタベタしてるでしょう?
ヤダな~、なんて思ってるの( ̄▽ ̄;)

かといって、ほっとくと終わった花が茶色くなって腐るので
花摘みは必須よね。
その点、薔薇はいいわね~(´∀`*)ウフフ

ハラハラ散ってくれるし、ベタベタしないし。


白モッコウバラの蕾が素敵です。

もう暖かい地方では咲いてるかな??


庭が一番わくわくにあふれている時に
自分の庭を置いて遊びに来てくれる友人たちに感謝です。
お庭・・・飛行機に乗せて持ってくるわけにいかないものね~


黄モッコウバラも今こんな感じです。

ライラックの蕾も大きくなってきました。


一部、ちらっと咲いてるの。


昨日も今日も暑くて陽射しも強くて
例年より暖かくなったのが早いのかしら?って
去年の今日の画像フォルダーを開けてみたら


オールドブラッシュはもうこんなに咲いているし


ライラックもこんなに咲いてました!
びっくりだわ~
ってことは、やっぱり今年は寒かったのね。

YouTube巡りをしていて
坂上忍さんの保護ハウスの進行状態も見たし
あれは千葉県だからOPENしたら絶対行ってみたいわぁ~
引き取れない年齢の人はダメかしらね?見学。。。

クリスマスローズの育て方のポイントも
カーメン君で観て
今は液肥か有機肥料をやるのがいいらしいので
体の状態が戻ったら、それをやりたいと思ってます。

ワクチン接種、4回目なんて受けたくないなぁ、なんて
思っている今日でございます^^;

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マシュウ)
2022-04-12 22:10:32
本当にガーデニングYouTubeは、楽しいですね。
やっぱり鬼チャンネルは、そそられてしまいます。
 あー真似してみたい! と本当に素敵に作られます。
あー凄く良くわかる〜と、ついコメントしてしまいました。
 趣味の園芸やっチャンネルさんも、好きなんですよ。
千葉県の方みたいです。私は、山野草系は、まだ敷居が
高くて、薔薇からクレマチスいろんな分野を、育ててる
ミルキーママさん、やっぱりガーデニング歴が、違うな!
と、思いつつ、愛読してますよ〜
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-04-12 22:22:47
マシュウさん、こんばんは~♡

ホントにYouTubeこまりものです(笑)
すっかりハマってしまいました( ̄▽ ̄;)
カーメン君は勉強になるし、おにちゃんの寄せ植えの指導も完璧ですよね。
前にハンギングを習いに行ったことが一回だけありましたが
おにちゃんの方がずっと分かりやすいしセンスいいし
ただで教えてくれるなんてスゴすぎます❤
やっちゃんは、、私はちょっと苦手かな~( ̄▽ ̄;)
首から下って、なんかそれなんなの?とかおもって(笑)
そこかい?って笑われそう( *´艸`)
返信する

コメントを投稿