みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

古くて新しい関係。

2014年04月10日 20時58分47秒 | 日記
聴覚障害についてのお話をさせていただく「出前講座」
コミュニケーションのコツなどをこっそりお話させていただいたり、
すぐに使える手話を「おみやげ」したり、
聞こえないということをもっと知ってもらいたい!というもので、
みみサポの柱のひとつになっています。

これまでも民生委員児童委員さんや、
学校の先生などにご利用いただいていたのですが、
もっとたくさんの方々に利用してもらえないかなあ、と思っていたところ、

なんと今年度から、
視覚障害とセットで出前♪
始めます!!



情報を得る方法も、コミュニケーションも、
なんだか相反するようなふたつの障害ですが、
実は、もともとひとつの学び舎で共に過ごしていた「聴覚」と「視覚」。
何だかおもしろいことができそうでしょ~?



ということで、
今日は宮城県視覚障害者情報センターに打合せに行ってきました。





初のコラボは今月末!
とっても楽しみです! ←今度は写真を忘れないようにしなきゃ。




事務長でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする