パンダ相談員は電話ができません。
電話でだまされる心配もありません。
いつ頃だったのでしょうか。
こんな電話が自宅にかかってきました。
子どもが出ました。
「お母さん、いらっしゃいますか?
私、高校時代の同級生の○○です。」
と言う内容でした。
「電話に出られません。」
と答えてもらいました。
パンダ相談員の知り合いは、みな電話でない方法で連絡を下さいますので、
電話は掛けてこないはずなのです。
他にも何かしら掛かってきていました。
子どもたちが小さいときは、子どもたちも電話の対応で大変だったと思います。
が、いまは子どもたちも大きくなりました。
今度は子どもたちがターゲットになっています。
「振袖はいかがですか。」
「塾に来ませんか。」
やれやれ。
それにしてもどこで情報が漏れるのでしょうね。