本日は石巻市社会福祉協議会ビルにて
ろうあ者社会生活教室を開催しました。
「ボランティア入門」
ボランティアとは何かについて、
ボランティアセンター所長にお話いただきました。
してあげる活動ではなく
共に暮らす仲間としての協力者とのこと。
そのなかで、
信頼関係を維持するために個人の秘密は守る。
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/26/64f28c515125902c172c6e0347aa982e_s.jpg)
それでは、
不便と思うことを書いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/59/bd82991eea8d01f501efb64ce242f159_s.jpg)
みんな思いつくままに書いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4c/cb0cb83044208320170c87ac42423e7d_s.jpg)
書いた紙を似ている内容毎に振り分けました。
振り分け毎にテーマをつけ、不便と思う内容を説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/66/1cbe869cc5801ce4f8e2ac90412e8f17_s.jpg)
外見からわかりにくい聴覚障害者は
不便に思うことを要望にして企業などに知らせたり、
自ら声を掛けたり、
手話を覚えていただくよう、筆談をお願いすることが大事。
子どもたちやみんなに聴覚障害や手話を教えることも
ボランティアの1つ
とお話いただきました。
パンダ相談員
ろうあ者社会生活教室を開催しました。
「ボランティア入門」
ボランティアとは何かについて、
ボランティアセンター所長にお話いただきました。
してあげる活動ではなく
共に暮らす仲間としての協力者とのこと。
そのなかで、
信頼関係を維持するために個人の秘密は守る。
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/26/64f28c515125902c172c6e0347aa982e_s.jpg)
それでは、
不便と思うことを書いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/59/bd82991eea8d01f501efb64ce242f159_s.jpg)
みんな思いつくままに書いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4c/cb0cb83044208320170c87ac42423e7d_s.jpg)
書いた紙を似ている内容毎に振り分けました。
振り分け毎にテーマをつけ、不便と思う内容を説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/66/1cbe869cc5801ce4f8e2ac90412e8f17_s.jpg)
外見からわかりにくい聴覚障害者は
不便に思うことを要望にして企業などに知らせたり、
自ら声を掛けたり、
手話を覚えていただくよう、筆談をお願いすることが大事。
子どもたちやみんなに聴覚障害や手話を教えることも
ボランティアの1つ
とお話いただきました。
パンダ相談員