今日から3月だというのに
仙台では雪が降りました。
春が待ち遠しいですね!
さて、来る3月5日(土)に「難聴者等生活支援講座」が開催されます!
場所はここ、みみサポみやぎの研修室にて行ないます。
社会福祉士の内田幸雄さんを講師にお迎えし、心の準備のほか、
介護サービスや施設のことなどを学びます。
日 時:平成28年3月5日(土) 13時から15時
場 所:宮城県聴覚障害者情報センター(みみサポみやぎ)研修室
テーマ:「どうなる?私の老後」
要約筆記もつきます。
お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
皆様のご来場をお待ちしてま~す。
108キロもある家族をどう介護しようと思案中の江連でした。
仙台では雪が降りました。
春が待ち遠しいですね!
さて、来る3月5日(土)に「難聴者等生活支援講座」が開催されます!
場所はここ、みみサポみやぎの研修室にて行ないます。
社会福祉士の内田幸雄さんを講師にお迎えし、心の準備のほか、
介護サービスや施設のことなどを学びます。
日 時:平成28年3月5日(土) 13時から15時
場 所:宮城県聴覚障害者情報センター(みみサポみやぎ)研修室
テーマ:「どうなる?私の老後」
要約筆記もつきます。
お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
皆様のご来場をお待ちしてま~す。

108キロもある家族をどう介護しようと思案中の江連でした。
