みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

聞こえる人の世界 へぇ~、へぇ~

2016年03月15日 15時05分43秒 | 日記
みなさ~ん、昨日UPされた手話動画はもうご覧になりましたか。

収録のあと、おはぎとぼた餅はどうなったのかなぁ。
皆で食べたのかなぁ?と妙なポイントで気になっている江連です。

今日は、なんだか静かなみみサポ
そのせいか、いろんな音(雑音)が聞こえてきます。

江/「ん? どこか遠くで電話が鳴ってない?」

高/「多分、車がバックしますという音だと思う」

パ/「高い音だから、聞こえるんだね。私には何も」

高/「高い音と言えば、
   ラの音って、人の耳には聞こえ心地が良いらしいよ」

江/「え!? 来客にららら~♪と案内したりするの?」
   (おはぎを載せたお盆を持って踊りながら出て行く高田を想像)

パ/「ラの音程のことでしょ~」とツッコミが

ああ、またもや勘違いのわたし
穴があったら入りたい・・・ 

高/「反対にテレビなどの緊急速報やブザーの音なんかは
   半音低くて不安な気持ち?というのかな。
   そんな音で知らせてるんだって」

へぇ~、へぇ~
なるほど、聞こえる人の世界でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする