相談支援を行うなかで、
嬉しいなあ、と思うことは、
その人の持っている力をみつけたとき、です。
みみサポの相談支援は、
どんなことに困っているのか、
どうしたいと思っているのかなどを時間をかけて伺います。
手話でお話することもあるし、
筆談でお話をすることもあるし、
時には、絵を描いたり、身振りで寸劇のような状態になったり、
とにかく「わかること」から始めます。
困りごとの内容によっては、
地域の支援機関や専門の機関につないで一緒に考えたり、
どうやったらその人が豊かに暮らしていけるかなあ、と考えます。
震災がきっかけで関わりを始めた方々のなかには、
学校に通う機会がなかったために筆談ができなかったり、
手話を知らなかったり、することがあります。
社会と通じる「ことば」がないと、さぞ不便だったろう、と思います。
けれど、たくさんお話をするなかで、
地域のなかでしっかり「住民」として暮らし、
近所の方々と交流を図り、
野菜を育てたり、
魚のことがとっても詳しかったり、
料理を作るのが上手だったりすることがわかってきます。
近所のひとりぐらしの高齢者にたまにお弁当をもって行くんだ、という方もいました。
相談支援は、自分で考えて決められるようなお手伝いをします。
困りごとをひとつ解消するたびに、嬉しそうな顔になって、
表情がどんどん明るくなって、
また次の嬉しかった話をしてくれたりして、
なんだかとっても嬉しいなあ!と思います。
今日もみみサポ号で安全運転!
庄子でした。