みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

手話通訳者を使う時のこと・・・

2017年06月14日 16時43分29秒 | 日記

みなさん こんにちは

一つ覚えたことがあります

病院などに行くときに
通訳者を同行して
まずやることは何か?

また
向こうから私宛に電話がかかってきた時に
通訳者が代理することになってから
まずやることは何か?

これまで
私は待つような形をしていました。
まず通訳者が何か言うものだと
思っていましたから・・・

そうでないんですね~
私から言うものでした。
手話で
「通訳者を同行したのでよろしくお願いします」

「お待たせいたしました。お話をどうぞよろしくお願いします」

そうしないと
次が進まなくなります。
そうしないと
会話がスムーズにいかなくなります。

タイミングをひとつ
覚えた
中村でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする