みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

松島町みみサポサロン♪

2014年09月25日 18時10分57秒 | 日記
本日は新しくできた松島町の役場(303会議室)にて
松島町みみサポサロンを実施しました。


サロン開始前の事前打ち合わせの一コマです。
にこにこしている方が本日講師を務めて下さった阿部さんです。


毎回サロン開始前に
講師を囲んで、司会と情報保障者(手話通訳、要約筆記)で集まり
より良い情報保障のために打ち合わせをしています。

ではサロン開始です。

今回は「歴史からみた災害」について、町民福祉課課長の阿部利夫さんが
「品井沼の水を松島湾に排水し鳴瀬側の逆水を防いで水害をなくし、新たに田んぼを拓いた」
等熱弁を奮って下さいました。



聴覚障害者だけではなく、ご家族や知人など多くの方にご参加いただきました。
また講師の課長阿部さんは参加者の9割が知っている方だそうです。

町であることの良さですね♪

次回の松島町みみサポサロンは11月6日(木)です。
みなさまのご参加をお待ちしております。


パンダ相談員









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベント満載の秋です! | トップ | みみサポのサポートmap »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事