みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

手話通訳者の命!

2014年04月25日 20時42分12秒 | 日記
みなさん、眼帯をしたことあります?
子供の頃は、ちょっと眼帯に憧れ(?)があったのですが、
実際にやってみたら、とても苦しい。

なぜ、眼帯を?と思いますよね。

先日、セロテープの先を左目に刺してしまいました。(アホですね~)
その時は、ちょっとチクッとした程度だったのですが、
翌日から目を開けていられないくらいに痛く、熱く・・・
さすがに病院嫌いの私も、すぐに眼科へ行きました。

それで、眼帯です。

なにせ、みみサポの公用語(?)は手話なので、手話を見なければ会話ができない。
眼帯をしていると、視野は狭くなるし、反対側の目は疲れるし、
長く手話を見ていられず、もう、苦しくなって涙がボロボロ・・・

手話通訳者は手が命!なんて冗談半分で言っていましたが、
目も命でした。


みなさんも、セロハンテープにはくれぐれも気をつけてください。
(って、私だけかな?)


夕方には眼帯を外してしまった さとみ でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル♪

2014年04月24日 18時02分52秒 | 日記
今月末の
「聴覚と視覚とセットで出前」
初のコラボに備えて、リハーサルをしてきました。
講師を担う自分が言うのも何ですが、当日が楽しみです。
るんるん♪

ではリハーサルの風景!!

がーん。
写真がありません。
すっかり忘れていました・・・・


「写真♪」「写真♪」
と忘れないスタッフが私たちには必要なようです。


初のコラボにわくわくしている
パンダ相談員でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風邪は治りにくいらしい

2014年04月23日 18時01分41秒 | 日記
皆さん、こんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。

春のこの時期、風邪をひく方が多いようです。
特に東北では、朝晩の寒暖差が大きいので、
日中の暖かさに油断して薄着で過ごしていると、
夕方から夜になってからの寒さで、やられてしまいます。

情報担当、いつもこのパターンにはまり、
春のこの時期、調子が悪くなる傾向があります…。

とりわけ、一昨年あたりに
「あれ? もしかして花粉症?」という疑いが出てくる
ようになってからというもの、
鼻がぐずぐずしても、風邪なんだか花粉症なんだか
分からないままついつい放置してしまい、
悪化させてしまっているような気が…。

(だめじゃん!)

そんなわけで、今日は早く寝たいと思います。
風邪にはとにかく睡眠が一番です。
栄養は、すでにとり過ぎなので、それなりに。

皆さんも、この時期の風邪、十分ご注意ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たがもん。

2014年04月22日 20時38分07秒 | 日記
多賀城市役所に打合せに行ってきました。
福祉係の窓口にいた職員さんが、
ネームプレートにピンバッチを付けているのを発見!



多賀城の「たがもん」。
初めて見ました!

しかもペーパークラフトまであるんですって!
(写真はその職員さんが自ら作ったらしい。)

最近流行りのARカメラを使って、
多賀城の史跡が飛び出てきちゃうアプリがあるそうで、
そのPRちらしの裏面が、
このたがもんのペーパークラフト!


みみサポには約1名、
ペーパークラフト好きがいるので、
おみやげにしっかりちらしをいただいてきました。



事務所に戻ってきてから、
手話動画収録のために来ていたSさんに1コ作ってもらいました♪




うう、かわいすぎる!!



このペーパークラフト付きのちらしは、
多賀城市役所に置いてありますよ~。
(みみサポにも若干あります!)



ていうか、そもそもこのちらしの目的であるARカメラですが、
ちょっと見せてもらったら、これが結構おもしろい。
早速ダウンロードしなくっちゃ。


近藤さん、教えてくれてありがとう!
事務長でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みみサポちゃん

2014年04月22日 17時10分58秒 | 日記
ここ2、3日、みみサポの絵描き歌が
話題になっておりますが…

えっ、話題になってないって?
そんなぁ~

本人が本人の似顔絵を描くのも
なんだか、いずいですが

描いてみました。

やっぱり描けません。

私も絵心がありませんので
バランスが悪いようです。

多分、
メガネを大きく丸く描く
ひし形の4辺を均等の長さに描く
巻き毛を大きく描く

これがポイントなんですよ!
実物もそんな感じです。

次は、みみサポちゃんのキャラクターを作って

くれないかな~。

ねぇ、事務長!?

by 江連

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする