突然ですが、今日6月18日は「おにぎりの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
1987年に弥生時代の遺跡から「日本最古のおにぎり」の塊が出土した
石川県・能登半島の級・鹿西町(ろくせいまち、現在の中能登町」に
由来するとのこと。
鹿西町の「6」と、毎月の米食の日である18日を合わせて
6月18日が「おにぎりの日」として日本記念日協会に登録されているのだとか。
そんなわけで、なかば強引ではありますが、
今日出勤している職員9名に聞きました。
「あなたの好きなおにぎりの具は?」
さて、集計結果は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
皆さん、好みがバラバラです(笑)。
一人ひとりに聞いていく過程で
「1つだけなんて選べない!3つ言いたい!」という声があがったのですが、
それを聞いた他の職員から「ずるーい、私も1つだけじゃなくてもっと言いたい!」と
声が上がり、あわや集計できなくなるところでした。
皆さん、おにぎりが大好きなんですね!
宮城に来てからおにぎりのおいしさに気がついた、福元でした。