ものすごく唐揚げが食べたくなりました。
お肉屋さんで 生肉を買うか唐揚げを買うか 一瞬迷いましたが、やっぱり自分で揚げる事に。
じゃん。
ニンニクのすりおろしを入れたお醤油にお肉を漬けておいてから 揚げました。
すごく美味しかった ほぉっー
隣はシイタケ君。
衣に青のりを入れてシイタケを揚げると カキのようになる! と本に書いてあったので
やってみた、・・・ というかやってみたかったのですが、青のりなんてなかったので、
「さるかにふりかけ」で間に合わせました。 例によって 妹に、
「ぜんぜん 違うじゃん!!」
って言われたよ。 もちろん違うのは知ってたよ。 でもなかったんだもん、青のり。
あわよくば、カキの味がしたら良いなーって思ったんだよ (そんな事ばっかり)。
残念ながらカキの味はしなかったですが、 普通に美味しかったですよ、 さるかにの味もしなかったけど(笑)
いつか青のりで試してみたいものです。
あ、これ。さるかに ふりかけ。
![]() |
さるかに合戦 55g |
やま磯 | |
やま磯 |
小さいスーパーに置いてありますが、大きな所ではあまり見かけない。
納豆に一番合うふりかけだと思います。 納豆とさるかにで混ぜ、お醤油入れて混ぜてネバネバ頂くのが 実家の定番です。
2月からはどうしても働きたかったけれど、厳しそう。
仕事の応募はしているのですが、なかなか難しく。 でも12月よりは案件増えてきました。
せめて この時間を有意義に使いたいと思います。
料理ブログ楽しいですよ♪美味しく出来ると自慢したくなります(笑) 早くお弁当ブログを再開したいこのごろです。
私も料理blogしてみたくなりますw
只今キッチンエイドを買おうかどうか・・・・
かなり切なる野望を試み中ですw