先日友達のお墓参りに行ってきました。
もう彼が亡くなって 20年近く経ちます。
仲の良い友達と 毎年通って
15年ぐらい経つ。
はじめはお宅に伺ってたんです。
途中からお墓に行くようになって。
ご家族が行ったときに
寂しくないように
命日の数日前に行く。
(ネットで勧めてた)
備える花は短めに切ってもらいます。
短めの方がさまになるの。
長く通ったら賢くなった(笑)

色は明るめに。
今年はおちょこを持っていって
日本酒も手向けました。
去年から
またちょっと賢くなって
一個手前のバス停を使えば、
バスがたくさん通っていることに
気づきました。
一個手前のバス停は歩いて5分なの。
気がつくのに15年かかったわ(笑)
墓前で互いの近況報告を
べらべらしゃべりあい、
じゃあ、またくるねー
と言って帰ります。
故人もにぎやかな方が良いよね。
都心にあって通いやすく、
お掃除道具も置いてあり
とても良いお墓です。
帰りはインドカレー屋さんへ。
駅の近くのパンジャビタパ

インドチャーハン「ピリヤニ」のお店。
すごく美味しかった!

後半はヨーグルトソースを混ぜて味変。
インドのクラフトビールと。

毎年お花を買う
武蔵小杉の青山フラワーマーケットは
とても色合いがきれいで
家用にも欲しくなってしまいます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます