みなさんこんにちわ。12月も相談援助課が担当します。
すっかり師走
うっかり月末
月日が過ぎるのは本当に早いものです。
歳を重ねると余計日々の事がせわしなく、なんとなく追われるような日々になりますね。
病棟のケースワーカーは日々あれやこれや、病棟をパタパタ
、外へブーン
と行ったり来たり
えっ!こんな事までやるの…?
え?私って業者…?
と、自分で自分がわからなくなる程度に本当に御陰様で色んな事を経験させて頂いています。
but,
手広く色々とやっていると疲れが溜まり、心も荒んだりしてしまうもの…
いつも笑顔でニッコリ微笑むあのPSWも、テキパキ言ってくれるあのPSWも
精神科に勤務しているからと言って皆同じ人間。
うっかりしてると笑顔の裏にあるダークな部分が透けてしまう事もしばしば。
そんなある日外出の最中に思いがけず、同乗する患者さんや看護師さんから
「あのー、パン食べたいのでついでに買って行っていいですか?」
「ちょっと洋服がな足らないからついでに寄ってみてもいいですか?」
等提案があったりしてお店へ寄ってみると、意外な発見あり。
ほうほう、こんなものがあるんだね~ふーん。へーと仕事そっちのけで関心することも。
また、長く入院をしていると外へ出る機会も減ったりなかなか環境の変化についていけなかったり
してしまうのであえてこちらから(←ここがポイント)
「ここにコーヒー屋さんがあるから行ってみない?」(注※;サボりたい口実ではないですよ
)
等と提案すると「いいね~久しぶりだわ」とノッてくれる事もあり。(ホッ
)
そうすると患者さんからお店を紹介してくれて「ここのケーキが美味しいのよ~昔よく行ってたわ~」
という話から若い頃の恋の話や家族の事、これからの事今の思いや不安…等病棟では見えない色んな表情が見えたり
私たちもそれに乗っかって自分の家庭の事や、普段話さないような話をしたりと(どうでもいい事も多いですが)
病院じゃ見せない本音の部分がお互い透けて見えたりして
一杯のあったかいコーヒーを通して笑ったり慰めたり分かち合えることもあるんだなぁと
こちらの気持ちもあったかくなります
忙しいからこそ、せかせかする合間に狭くなった視野を広げる事も大事
寄り道 寄り道 楽しいな~♪と
たまにはいかがでしょう?

すっかり師走


月日が過ぎるのは本当に早いものです。
歳を重ねると余計日々の事がせわしなく、なんとなく追われるような日々になりますね。
病棟のケースワーカーは日々あれやこれや、病棟をパタパタ


えっ!こんな事までやるの…?
え?私って業者…?

と、自分で自分がわからなくなる程度に本当に御陰様で色んな事を経験させて頂いています。
but,
手広く色々とやっていると疲れが溜まり、心も荒んだりしてしまうもの…
いつも笑顔でニッコリ微笑むあのPSWも、テキパキ言ってくれるあのPSWも
精神科に勤務しているからと言って皆同じ人間。
うっかりしてると笑顔の裏にあるダークな部分が透けてしまう事もしばしば。
そんなある日外出の最中に思いがけず、同乗する患者さんや看護師さんから
「あのー、パン食べたいのでついでに買って行っていいですか?」
「ちょっと洋服がな足らないからついでに寄ってみてもいいですか?」
等提案があったりしてお店へ寄ってみると、意外な発見あり。
ほうほう、こんなものがあるんだね~ふーん。へーと仕事そっちのけで関心することも。
また、長く入院をしていると外へ出る機会も減ったりなかなか環境の変化についていけなかったり
してしまうのであえてこちらから(←ここがポイント)
「ここにコーヒー屋さんがあるから行ってみない?」(注※;サボりたい口実ではないですよ

等と提案すると「いいね~久しぶりだわ」とノッてくれる事もあり。(ホッ

そうすると患者さんからお店を紹介してくれて「ここのケーキが美味しいのよ~昔よく行ってたわ~」
という話から若い頃の恋の話や家族の事、これからの事今の思いや不安…等病棟では見えない色んな表情が見えたり
私たちもそれに乗っかって自分の家庭の事や、普段話さないような話をしたりと(どうでもいい事も多いですが)
病院じゃ見せない本音の部分がお互い透けて見えたりして
一杯のあったかいコーヒーを通して笑ったり慰めたり分かち合えることもあるんだなぁと
こちらの気持ちもあったかくなります

忙しいからこそ、せかせかする合間に狭くなった視野を広げる事も大事
寄り道 寄り道 楽しいな~♪と
たまにはいかがでしょう?
