みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

 大栗山(915m)・月ヶ平(938.1m)・夏焼城ヶ山(889.4m)2024.8.18(日)

2024-08-31 | 準山行

クラブ準山行報告

2024年8月18日(日)天候 晴れ時々曇り 参加者 23名 (女性14名 男性9名)

CL 松尾さん

感想・雑記

 クラブ山行が無いので、CLが自主山行を計画されると、参加者が20名を超えた為、急遽、クラブ準山行となる。
大栗山のヒガンバナ科の「オオキツネノカミソリ」の群生地は明治の初期に薬草として栽培された。
ちょうど見頃で、山一面にオレンジ色の花が見事に咲き誇っていた。整備されているけど今年は猛暑と雨が少ないのに、足元は湿り注意して歩いた。
大栗山だけでは物足りないので夏焼城ケ山迄、縦走する。城ケ山迄はアップダウンの繰り返しと分岐で分かりにくい所があった。
尾根歩きは爽やかな風があり、小さくて珍しい「ミヤマウズラ」の花が所々に咲いていて歩きやすかった。
山頂には展望台が有り、稲武の街並みが見えたが、山は曇ってガスで見えなかった。下りは急登と林道歩きが、蒸し暑さで長く感じた。
車を下山口の大井平公園にデポしてもらえた為、縦走が出来ました。CLが冷えた飲み物を用意されていて、蒸し暑さと疲れを忘れ、感謝です。
有難うございました。

(記録担当 H・Hさんの報告より)

コースタイム

 ベイシア北P5:55==美濃加茂IC6:20==恵那IC==道の駅ラ・フォーレ福寿の里==大栗山登山口8:10…
オオキツネノカミソリ群生地8:26…大栗山9:00~
9:20…月ケ平9:46~9:58…ぶなの木峠分岐10:20…城ケ山山頂11:28~12:20…
尾根コース…大井平登山口12:48~12:54…大井平公園13:37…
道の駅「どんぐりの里いなぶ」==R257==恵那IC==美濃加茂IC==ベイシア北P16:05
 

コースタイム 大栗山-月ケ平ピストン 内3名

 オオキツネノカミソリ群生地8:40~9:10・・・大栗山9:20・・・月ヶ平10:10~10:50・・・大栗山11:40・・・キツネノカミソリ群生地
11:45~12:20・・・登山口12:43==大井平公園13:00 縦走グループと合流

(写真担当 F・Mさん)

(地図提供 A・K)

(地図提供 A・K)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 槍ヶ岳(3,180m)2024年9月6... »

コメントを投稿

準山行」カテゴリの最新記事