3年ぶりに関東支部の懇親会を開催しました。
会場はJR代々木駅東口から徒歩1分の“ほぼ新宿のれん街”にある「牛タンいろ葉 別邸」です。
17時からの予約で16時半に着きましたが店内は満席でした。
土曜日の夕方ですが早くも若者達が大勢飲んでいます。。。
それも女性客が多い! 時代も変わったな〜!
こうして雨の中を待つ事30分、それでもまだ来ていないメンバーが結構いる。
どうしたんだろうと思って電話をすると・・・
既にお店の中にいて飲み始めているとの事。。。
マジか〜! 席が空かないのはそのせいか!?
と云う事で・・・懇親会スタートです!
料理は牛タンづくしコースです。
前菜のサラダの上にもほぐした牛タンが乗っています。
ポテトサラダも牛タンまぶし。
佐藤君、小野寺君、私と同期の橋詰です。 早く来て飲んでいた森川さん。
皆さん、お変わり無くて何よりです。
牛タンづくしなのに何故か馬刺しが・・・ まあ、馬だけに“美味い“から良いか!
こちらは牛タンメンチカツ。 これは、アツアツが美味いね!
さて、こちらのテーブルは村上さん、石田さん、竹内君。 そして、もう一人は?
石田さん、水戸から参加してくれました。 元気です!
今回OB会初参加の松本君です。 小野寺君、竹内君、佐伯君と同期です。
40年ぶりの再会ですが、笑顔に学生時代の面影が有りますね〜!
お店名物の茹で牛タン!
お肉はほろほろと柔らかく、肉汁たっぷり! これは、流石に美味いね〜!
このお店は牛タンだけでは無くて、おでんも美味しいと評判です。
こちらは、佐坂さん、北村さん、九里さん、そして本間。
九里さん、早くも寝ないで下さいよ〜!?
佐坂さんは午前中にフットサルをやってきたそうです!
相変わらずエネルギッシュですね!
北村さんと私は御近所さんなのでウォーキング途中でたまにお会いしています。
田淵さん、成田さん、戸ヶ崎さん、そして佐伯君。
成田さんはシニアの東京代表に選出されたそうです。凄いな〜!
と思ったら・・佐伯君もシニア大阪代表で全国大会に参加するそうです!
皆んな、頑張っていますね〜!
厳選・霜降り牛タン。 これは間違いない! 噛み応えが良い!
〆は牛タン入り塩焼きそばです。
もちもちの太麺で、これまた旨し!
こうして懇親会も終わりの時間が近づきました。
最後はやっぱりアレをやりたいよね〜!
と云う事で、店長さんと周りのお客さんの御了承を頂いて・・・
やっぱりOB会は良いですね〜!! いやぁ、楽しかった!!
またお会いしましょう!