物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

蘭舎作り 「内張り」

2016-12-15 | 蘭舎
<2016/12/15>内張り
完成した単管パイプハウス外面にビニールを張って内張りにする。
単管パイプに固定するビニエースをカットする。


ビニールはビニエースと呼ばれ2m X 100m を使う。
2重構造になっており内部に中空の筋が長手方向に入っており断熱効果が高い。
2m X 10mを棟から屋根、側面にかけて長手方向に下側から3列張る。合計6本。

<2016/12/24>
側面にビニエースを取り付けた。
側面はステンレスワイヤーを使ってカーテン式に開閉出来るように考えたが、サニーコートの筋が長手方向に入っているのでがカーテン式ではスムースに開閉出来ないことが判明した。上下手動でかき揚方式に変更した。
単管をサドルバンドで挟んで2箇所を5M X 20mmのボルトで固定した。
意外としっかり固定できたので屋根面のビニエースにも使えるかもしれない。
      

<2016/12/27>
暖房機の位置が決まったので周りの単管パイプにビニエース(7本)を取り付けた。
高速切断機でカットしてドリルビスで単管に固定する。
これで全てのビニエースの取り付けが完了した。
      

2017/01/05>
サニーコートをカットして内張りに張る。
   

最初に側面の4隅に30cm幅で固定する。


写真では分からないが、側面の地面から50cm幅のサニーコートを固定し、更に側面のビニエースから下方に2m幅のサニーコートを張る。


棟から両屋根に張るサニーコートのたるみ防止のためステンレスワイヤーを片側2本づつ取り付けた。
   

<2017/01/06>
北側側面から上に張っていく。
といっても、ガムテープで仮付だ。
            

南側側面
         

<2017/01/09>
棟から順にスプリングで固定していく。
   

<2017/01/10>
妻面を残して内張り完了


内張りの上側
      

<2017/01/11>
東側妻面の内張り。
出入り口はステンレスワイヤーを張って、ダイオクリップでサニーコートを挟みカーテン方式にした。
これを2重に重ねて出入り時に冷気が入らないようにした。
         

<2017/01/12>
西側妻面も張り終えた。
出入り口のカーテンを開けてみた。

外から見ると

東側


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K16-002」

2016-12-14 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭
<2016/12/14>








<2016/12/21>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K15-032」

2016-12-11 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭
<2016/12/06>








<2016/12/09>


<2016/12/11>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K14-008」

2016-12-09 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭
<2016/12/02>


<2016/12/05>


<2016/12/09>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K15-017」

2016-12-09 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭
<2016/11/30>






<2016/12/05>




<2016/12/09>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫秀蘭 「15-004」

2016-12-09 | 中国奥地蘭
前面無点で購入したが今年は点が出た。




購入時の写真



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K15-013」

2016-12-07 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭
<2016/12/0>








<2016/12/07>
舌点が見えてきた。


<2016/12/09>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭舎作り 「鉢台の組立」

2016-12-07 | 蘭舎
<2016/12/07>
鉢台の組み立てに取り掛かった。
単管パイプハウスの支柱を使って、両窓側に幅90cm各1列。


<2016/12/08>
通路を挟んでセンターに幅180cmとした。


<2016/12/20>
両側面の鉢掛け製作
1ユニットで幅960mm 奥行1750mm 120mm間隔で12列とした。
これが片側4ユニットで両側で8ユニット必要となる。
角材は35mm X 35 mmを使った。
   

<2016/12/25>
中央棚の鉢掛けを制作した。
1ユニットで幅1900mm 奥行1750mm 100mm間隔で13列とした。
これが4ユニット必要となる。
角材は30mm X 30 mm


<2016/12/26>
制作した鉢掛けを中央棚に仮置きした。ピッタリだ。
   

<2016/12/27>
窓側棚の鉢掛けを追加制作した。


以前に2ユニット作成済なので並べてみた。
   

<2016/12/30>
灯油バーナーで鉢掛けを焼いた。
腐食防止の為と少し見栄えがよくなった。
         

<2017/01/12>
鉢掛けを鉢台に設置した。
      

不足分の鉢掛けを制作した。
1900cm X 120 cm 1ユニット
870cm X 1750 cm 1ユニット


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭舎作り 「単管パイプハウスの組立」

2016-12-06 | 蘭舎
<2016/11/24>単管パイプハウスの組立

単管パイプジョイントを使って温室内に内張りと鉢台を兼用する単管パイプ製のハウスを作ることにした。

単管パイプ組み立てシュミレーション
      

パイプハウスは8.6m X 5.2mの大きさになる。
棟は6mと2.5mの単管パイプを接合する。
これに棟用パイプジョイントと5mの梁と2.7mの垂木2本がついた3角型が6セットぶら下がる。


相当な重量になるので足場(東側と西側で2セット)を組むことにした。
東側の足場を組んだ。
   



<2016/11/25>単管パイプのカット
桁パイプジョイントの角度20℃から、垂木の長さを割り出し単管パイプを高速カッターで切断する。
   

<2016/11/27>
柱(21本)となる単管パイプを束石に固定するためのボルト用の穴あけ(D=10.5mm)をする。
   

<2016/11/28>
西側の足場を組んだ。
   

<2016/11/29>
組み立て開始
棟用ジョイントを通した6m単管棟を足場の最上部へ持ち上げる。
一人でやるので大変だ。
   

側面北側の柱を外側に倒して梁となる5mの単管パイプを桁ジョイントに挿入する。
      

側面南側も同様にして桁ジョイントに挿入する。
      

順番に4本の梁を結合した。


<2016/11/30>
1年前の今日、蘭舎作りに取り掛かった。
ブログを読み返すと最初はビニールハウスを作るつもりだったようだ。
いろんな心変わりを経て現在に至っているが、十分に楽しめているというのが実感だ。
蘭には旧舎でもう暫く我慢してもらいもう少し楽しもう。
負け惜しみはこの程度にして作業に戻ろう。

<2016/12/01>単管パイプハウスの組立
両側の垂木(2.7m単管パイプ)を入れていく。
棟全体を上方に持ち上げてジョイントに垂木を挿入する。
棟をゆっくり下ろしてジョイント部を固定する。
   

<2016/12/06>
やっと骨組みの柱、桁、梁、棟の組み立てが終わった。
東側の足場を取り外した。
   
            



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K15-011」

2016-12-05 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州寒蘭 「K15-027」

2016-12-05 | 水晶寒蘭・杭州寒蘭








<2016/12/13>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「紅花26181」

2016-12-05 | 寒蘭
<2016/11/30>






<2016/12/05>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「紅花26132」

2016-12-05 | 寒蘭
<2016/11/24>
あれから1カ月半、蕾が開いた。
   





<2016/11/28>


<2016/11/30>




<2016/12/05>


end
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山苗

2016-12-04 | 寒蘭山苗
高知の蘭友に山を案内してもらった。
初めての山行となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする