単管パイプの組み立てが終わったので、棚の組み立てに取り掛かる。
灯油バーナーを出すのも面倒だったので、ガストーチで焼いた。
防水より見ばえ重視。

組み立て

設置


エントランスが狭くなった。
花を眺めながらお茶を飲んだり、音楽を聴きながら新聞や本を読んだりのくつろぎのスペースだった。
こうして徐々に身動きの出来ない窮屈な空間になっていくのだろうなぁ。


灯油バーナーを出すのも面倒だったので、ガストーチで焼いた。
防水より見ばえ重視。

組み立て

設置


エントランスが狭くなった。
花を眺めながらお茶を飲んだり、音楽を聴きながら新聞や本を読んだりのくつろぎのスペースだった。
こうして徐々に身動きの出来ない窮屈な空間になっていくのだろうなぁ。


植替えで棚のスペースが無くなってきた。
急遽、西側入口の中央部分の棚を80㎝延長して、4号鉢にして80鉢程収容できるようにする。
単管パイプをカットして棚部、足部材を作成した。

ジョイントを使って単管を組み立てた。



イメージを得るため、角材を並べてみた。
before

after



急遽、西側入口の中央部分の棚を80㎝延長して、4号鉢にして80鉢程収容できるようにする。
単管パイプをカットして棚部、足部材を作成した。

ジョイントを使って単管を組み立てた。



イメージを得るため、角材を並べてみた。
before

after


