美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

実家に行ける、という平和

2022年05月09日 07時22分33秒 | 日記、その他

昨日は横浜の実家へ、島岡美延です。母の日、そして両親の結婚記念日だった5月8日。最寄り駅からバスに乗ると、お土産や花束、お寿司など持っている人が多く、みんな久しぶりの里帰りかしら、と思う光景。

父が脳出血で倒れて10年以上。介護サービスを利用しながら金婚式を過ぎた両親が二人で暮らせていて、私が小学生から住んだ実家に時々帰ることができる。これって平和で幸せでなんとありがたいこと、とあらためて感じました。

昨夜のNHKスペシャルで取り上げていたのは、ヤングケアラーの困難。本人の大変さはもちろん、家族が拒否して福祉が届きにくい現実もあるのだとか。「母の日」や「父の日」という言葉にも、複雑な思いを抱えているでしょう。

帰る実家、どころか、祖国に帰ることが出来ない人たちがどれほど多いか。ウクライナから避難する人。ロシアに未来はないと脱出する人。

1945年8月以来、戦争がない国の今ある平和。まもなく沖縄本土復帰50周年。同じ平和はある?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MissとMrs.だけだった時代に | トップ | ウチナー文化満載の映画、復活 »

コメントを投稿

日記、その他」カテゴリの最新記事