美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

1972年、オリンピック生中継で

2025年02月19日 07時36分48秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

大雪による予防的通行止めが各地で、島岡美延です。関東平野部は空気カラカラ。北風が強く火事に要注意。

公開中の映画『セプテンバー5』を観てきました。1972年のミュンヘンオリンピックで起きたパレスチナ武装組織によるイスラエル選手団の人質テロ事件を現地にいたアメリカのテレビ局の視点で描いた緊迫の95分。

選手村で夜明け前に銃声。情報確認は電話のみ。ドイツ語がわかるのは通訳の女性だけ。撮影素材は本人が運んで手渡す。コピーもなくテロップはアナログ。アメリカ本社報道局と現地のスポーツ局との対立。他局との衛星回線の調整、交渉。生中継ゆえスタジオのアンカーの慎重な言葉選び。選手村のテレビにより犯人にも情報は筒抜け。犯人が告げた交渉期限が刻一刻と迫る中、錯綜する情報を確認することは困難を極め、テレビは世界に何を見せることになるのか――。

今年のアカデミー賞脚本賞ノミネート。報道の使命、権力の介入。ガザ地区では現在も問題は未解決。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛び降りようと思ったのに? | トップ | 引退した鈴木おさむの企画は »

コメントを投稿

話す&聴く、コミュニケーション」カテゴリの最新記事