ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

カリカリに

2011-12-16 22:00:00 | 飲み食べ
家に残っていたフランスパンを揚げたんだって。

カリカリ。

しかも砂糖が振られているからね。
甘いです。



ラスクのようにも見えるけど、焼くハズだからね。

これは…。

揚げパン。
チョーかたいヤツ。

ま、お菓子ですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グツグツ

2011-12-16 17:50:00 | 飲み食べ
かまぼこをいっぱい買ってきて煮もの。
大きな鍋にびっしりです。

少しくらい食べても減らないなぁ。

そんな心配は無用なんですよね。

食べるのが少しくらいじゃないから。



ちょっとダイコンが苦かったな。
鶏肉はトロトロ。
歯ごたえのある肉もいいけど、こういうのも好き。

鶏肉、カマボコ、ダイコン、コンニャク、ニンジン、焼きチクワ。
バランス良く食べた方がいいんでしょうけどね。

ダイコン。
そして鶏肉、コンニャク、コンニャク、カマボコ、カマボコ、カマボコ、焼きチクワ。
そんな順番です。



偏らないように気をつけたいとは思うんですけどね。
好きなもの食べたいっしょ。

あ、これも出てたんだ。

でもご飯は1膳。
しかもサラッと盛り。



順調に進んでおります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまし

2011-12-16 12:40:00 | 飲み食べ
火曜にローソンで見つけた北菓楼のおかき。

食べましたよ。
増毛のお店では滅多に見かけることが無い商品ですからね。
2袋も買っちゃいましたのでそのうちの1つ。

飲みものは白ワイン。

11月末にチーズフォンデュに使ったワインの残り。
1.8リットルの紙パックですからね。

いつまで残ってるんだろう…。
普段、ワインなんてあまり飲まないので、そんな心配してたんですがね。
この日で無くなりました。
はは。



ありがたいですねぇ。
「増毛産の甘エビ」としっかり表示までしていただいて…。
何でも出来上がるまでに7日間もかかる商品だとか。(記憶が定かでないんだけどね)

じっくり味わっていただきます。



そうそう。
ダイエットマシーンに乗り始めたワタクシ。

食べものに対する気持ちに少し変化が出てきましたよ。

いつもなら袋を全部出しちゃうんだけどね。
この日は、器に3分の1ほどを出して後は封をして…。

ああ、今までなら考えられないことなんだけど。

ワインもグラス1杯だけ。



これでいいんだよね。

なんか普通の人みたい。

このまま行けばスリムな体が待ってるんでないかい。



でも正月太りってのもあるからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降った

2011-12-16 08:30:00 | お天気話
昨日は降りましたねぇ。
昼間は暴風、いや暴風雪だったかな。
警報が出されていましたからね。

強風の心配ばかりしていたのですが…。

雪もあったんですねぇ。

風が強い日には、雪ってどこかに飛んで行っちゃうので吹きだまりの心配ぐらいなんですけどね。
風がおさまっちゃってからの雪はドンドン積もるからなぁ。
大変です。

どれくらいだろう。
30センチ以上は積もりました。

でもね、サラサラの軽い雪。
不幸中の幸いです。
雪はねがとても楽だったもの。
(大変な中の楽って感じ)



いい運動になりましたよ。
この程度の雪であれば、まだまだママさんダンプ(スノーダンプか)の出番はありません。
普通の雪はねだけで十分。
何度も何度もはねて雪山を作る。
これが好きなんだな。



そして夜はダイエットマシーン30分。
310キロカロリーの消費でした。
順調順調。

健全な生活中のワタクシです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする