増毛から札幌までの…、いや留萌から札幌までだな。
国道231号線。
道の駅が無い路線です。
だけどね。
最近石狩市の厚田や浜益にある道路沿いの施設がきれいに整備され始めています。
ちょっと都会っぽさも入ってたりして。

浜益区から増毛に向かうところは雄冬の断崖をくぐり抜けるトンネルルート。
覆道も多いです。
海の景色も見えるのでいいんだけどね。
車を停めることは出来ません。

前方を見つめるのみ。
残念だけどね。
仕方がありません。

白銀の滝あたりにもさらに覆道が造られるみたいです。
片側通行だもね。
ちょっと不便だけどこれも仕方がありません。
いづれ快適な道路になるのでしょうから。

この片側通行。
思ったより狭いのでご注意ください。
国道231号線。
道の駅が無い路線です。
だけどね。
最近石狩市の厚田や浜益にある道路沿いの施設がきれいに整備され始めています。
ちょっと都会っぽさも入ってたりして。

浜益区から増毛に向かうところは雄冬の断崖をくぐり抜けるトンネルルート。
覆道も多いです。
海の景色も見えるのでいいんだけどね。
車を停めることは出来ません。

前方を見つめるのみ。
残念だけどね。
仕方がありません。

白銀の滝あたりにもさらに覆道が造られるみたいです。
片側通行だもね。
ちょっと不便だけどこれも仕方がありません。
いづれ快適な道路になるのでしょうから。

この片側通行。
思ったより狭いのでご注意ください。
