最近、わたぼうしが多いです。
草むらの中を歩き回る我が家の老犬。
もうね。
わたぼうしをバンバン破壊して歩きます。
ま、それも自然界への貢献作業なんだけど。
もういろんな草が伸びているので、きれいな花を見つけてもいい感じで撮れないんだな。
もうワサワサって感じです。
そこを一歩。
勇気を出して草むらの中に足を踏み込むの。
そうしないと小さい花が撮れないでしょ。
ああ、あとで足が痒くなっちゃうんだよなぁ。
こうみえてワタクシの肌、デリケートなんですわ。
お見せした方がいいかどうか…。
ちょっとは悩んだんですけどね。
大きな毛虫。
5センチほど。
デッカイわ。
さすがの虫好きでもちょっと退きますもの。
でもね。
我が家のワンコはお構い無し。
毛虫の横を行ったり来たり。
器用に避けて通るんですよね。
こっちは踏み潰さないか気が気でないんだけど。
小屋のそばにいてもらっても困りますんでね。
ホーキで掃き出しましたよ。
そしたらクルクルっと丸くなって…。
家の前の下り坂を道路まで転がってっちゃった。
さて、その後の毛虫の運命は…。
草むらの中を歩き回る我が家の老犬。
もうね。
わたぼうしをバンバン破壊して歩きます。
ま、それも自然界への貢献作業なんだけど。
もういろんな草が伸びているので、きれいな花を見つけてもいい感じで撮れないんだな。
もうワサワサって感じです。
そこを一歩。
勇気を出して草むらの中に足を踏み込むの。
そうしないと小さい花が撮れないでしょ。
ああ、あとで足が痒くなっちゃうんだよなぁ。
こうみえてワタクシの肌、デリケートなんですわ。
お見せした方がいいかどうか…。
ちょっとは悩んだんですけどね。
大きな毛虫。
5センチほど。
デッカイわ。
さすがの虫好きでもちょっと退きますもの。
でもね。
我が家のワンコはお構い無し。
毛虫の横を行ったり来たり。
器用に避けて通るんですよね。
こっちは踏み潰さないか気が気でないんだけど。
小屋のそばにいてもらっても困りますんでね。
ホーキで掃き出しましたよ。
そしたらクルクルっと丸くなって…。
家の前の下り坂を道路まで転がってっちゃった。
さて、その後の毛虫の運命は…。