ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

9日目終了

2018-11-22 23:15:00 | 飲み食べ
入院9日目の夜。
短い間でしたがお世話になりました。

と、まだ正式には退院を告げられてもいないのに。
眼帯姿のままな太っちょオヤジは良い方に思いを馳せるのでございます。

サバの幽庵焼き。
ジャガイモのきんぴら風炒め、切り干しの和えもの、エビの団子汁。



この日のメインは焼きサバ。
サバと言えばセブンの焼きサバ弁当が一番なワタクシ。
何よりも食べやすいでしょ。



箸使いには結構自信があると思っているけど、目の調子が悪い今回に限っては食べやすさを求めてしまいます。
口の中で身と骨を分けるのも大したことじゃ無いハズなんだけどなぁ。
なぜか面倒。



時間は十分あるんだけどね。
いけませんな。



そうそう、土曜のお昼は豚丼にしたの。
食べないで退院ってことになるのかもなー。
興味の先は食べることばかり。

おいおい、心配することが違うだろーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もこなヤツ

2018-11-22 22:46:34 | 飲み食べ
セブンで買って来たシュークリーム。



かまくらもこ。

新しいヤツですかね。
2層構造のクリームはイチゴっぽい。
ババロアとの組み合わせ。



いいねぇ。
甘いものが似合いそうもないワタクシですが…。



続けて食べてしまいそうだけど。
一つだけで満足すると致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ

2018-11-22 12:30:00 | ようこそ
今日のお昼は観光案内所詰め。



スキー場の準備もしていますからね。
若者たちには力仕事で頑張ってもらいます。
なので年寄りは接客的なものでサポート。

さて、役に立っているのかどうか。



鉄道が廃止されて2年目の記念日が近付いています。
と言っても特に記念する何かがあるワケじゃ無し。
静かな時間が過ぎて行きます。



細々と…。

そうですね。
いつもと変わらない田舎マチ。



もう雪に包まれてもいいんだけどなぁ。
なんて、レンズ越しなら好きなことが言えちゃうけどね。

暖かいのに越したことはありませんから。
雨の駅ってのもいいもんです。



傘を忘れたカメラオヤジは結構濡れています。
ああ、風邪引かないようにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬だから

2018-11-22 00:51:34 | ようこそ
雪が降る頃の風待食堂。



そろそろ終了する案内所です。
ホントは真冬も営業してみたいんだけど。



先立つものが無きゃ始まりませんから。
気力だけじゃ乗り越えられんのです。



でもね、ここが似合うのは冬。
しかも厳しい吹雪のシーンがオススメかな。

日中合作映画の公開がそろそろ。
中国の方では来月辺り。



それを観た人たちがロケ地を巡る…。
有り得ますよね。

じゃ案内しなきゃ。



言葉は通じないかも知れませんがね。
撮影の時も留学生のコたちが頑張ってくれたっけ。
何か考えとかなきゃ。



少しは攻めてみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする