ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お大事に

2019-01-13 23:55:02 | 災い転ず
そうそう、昨日の旭川行きはお見舞いでしたから。



でもね、ワタクシは運転手なだけ。
面会に行った家族を1階のフロアーで待つのでございます。



自分で入院していた時も思いましたが、今時の病院は快適性が相当良くなっているのですね。
コンビニもあるし。
ここには美味しいコーヒーもありましたよ。



タリーズコーヒー。
中サイズをお願いしたのですが、カップの大きいこと。
別に華奢ってワケでも無いけど持ち続けるのに疲れてしまいます。



ああ、腹いっぱい飲みましたわ。



30分くらい掛かるのかなと思ってのんびりしていたワタクシ。
だけど家族が戻って来たのは10分…、いや15分くらいかな。
聞けばインフルエンザが流行っているから家族以外はご遠慮願っているのだとか。



確かにそうですな。
無事に退院することが一番だから。
どうぞお大事に。



回転ドアに緊張します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかに

2019-01-13 21:42:38 | いい感じ
テーブルクロスを新調しました。
なので古いのを剥がします。



あら、久しぶりに見るテーブル。
この家を建てた時からだから、もう30年以上。
ちゃんと大事に出来てたのかな。



このままでも良いのですがね。
ううーん、生活感が感じられないでしょ。
なので色を添えるのです。



選んだのは花柄。
食卓を囲む人数は随分減りましたけど。
これで少しは華やかにしてもらおうかな。



新しいテーブルクロスでの1食目はラーメンでした。
天金の醬油味。
いつもの味だけどね。



好きなんだよなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイペース

2019-01-13 18:47:47 | おおらか
踏切を通る時、なぜか線路を撮ってしまうカメラオヤジです。



ここに列車も入っていた方が良いんだけど。
いつ来るか分からないものを待ち続けるほどの余裕は無いの。

まあ山並みだとか…。



いい画がたくさんあるでしょ。

正面に見えるのはカムイスキーリンクスでしたっけ。
一番上のコが小さい頃、おじいちゃんたちに見てもらってスキーを滑ったなぁ。
もう30年以上も前の話。



当時はスキーに乗った犬が人気でした。
セントバーナードだったかな。
CMにも出ていたと思うけど。

懐かしい。



冷え込みが厳しくなったので主要道の取締りは無くなったのでしょうか。
いつも気を付けている場所にも姿は無く…。

ま、油断は禁物。
マイペースで進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹オヤジは

2019-01-13 17:00:42 | 飲み食べ

さて、旭川駅のイオンでいただいたイタリアンの続き。



中札内鶏の白雪シーザーサラダ。
その名の通り、サラダが見えないくらいにたっぷりなチーズが振り掛かります。



鶏肉も厚みがありますな。
美味し。



メニューで紹介されたまんま。
カメラオヤジは喜ぶのでございます。



後はパスタとピザ。



2皿を2人で分けますから同時に到着です。
ピザは北海道マルゲリータ。
十勝のモッツアレラチーズが使われている一番人気なのだとか。



ちょっとピリ辛のヤツもお願いします。
使われる頻度が高いのでしょうか。
底に僅か…。



こちらは牛肉の自家製ミートソースボローニャ風。
スパゲッティと生麺からチョイス出来たようですが、我が家は細い乾麺好き。



これにもタバスコを掛けるべきか悩みます。
結局はそのままいただきましたけどね。
何でも掛けてちゃ胃が痛くなってしまいます。



熱々のを取り分ける度にタバスコ。
ツンと鼻を突くような酸味が堪らんのです。



たぶん3分の2ほど食べちゃったかな。



ふう。

ワインでも飲んだら良かったかなぁ。
と満腹オヤジは思うのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにイタリアン

2019-01-13 11:42:49 | 飲み食べ
昨日のお昼は旭川駅のイオンへ。



たまにはイタリアンです。
北海道✕イタリアンのミアボッカ。

麺好きオヤジはもちろんパスタ狙いなのですがね。



お得なアモーレセットなるものをご紹介いただきましたから。
サラダとパスタ、それにピザとドリンク2杯が付いて2600円。
どれもまともな1人前サイズ。



ちょうどお昼時。
店内は9割方埋まっています。
時間掛かりますかね。



なんて…。
混んでいる所に飛び込んでおいて、そんな心配をするのはいただけません。
流れに任せましょ。



5分も待ったでしょうか。
最初のサラダが届きます。

あら。

評判通りのたっぷりチーズ。
さあ、いただきましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停まってしまう

2019-01-13 00:31:23 | おおらか
旭川までの道は幹線を使わず農道…、かな。
信号も少ないし快適です。
圧雪だから走りやすいし。



一面の雪原。

田んぼが続いているのでしょうけどね。
幻想的でしょ。
思わず車を停めてしまうもの。



信号で停まってもそう。



寒いからとか、面倒だとか。
いつも邪魔者扱いしてしまう雪だけどね。



好きなんだよ。
もっとこだわりましょうか。

雪に近付く方法。



雪玉製造機を探します。
なぜって?

それを聞くのはヤボってもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする