年越しのご馳走。
この時だけ会える料理も楽しみ何だけど、焼き鮭がどうしても気になってしまう。
年に数えられないくらい食べているのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/a866b2220d9d784438181b153fd336e9.jpg)
ほら、カマの部分なんかチョー魅力的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/b8becbee47c02866f06502fe8fc67ba9.jpg)
いつもは紅鮭とかを求めることが多いんだけど、今年は山漬けも習ったでしょ。
手間ひまかけて作られて行く味わいも探してみましようか、なんて思ったり。
それより自分で作らなきゃ。
人任せじゃ成長出来ないもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/d5023747c45869423a68516e843cf8bd.jpg)
年越しのご馳走を前に用意したのは日本酒。
でも國稀じゃ無いのです。
どこのだったかな。
加賀纒は金沢のお酒。
純米大吟醸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/3f89ed91cb7b6b98cbb53b5bbf7512d7.jpg)
地酒國稀で行こうと思ったんだけど、小瓶が無かったんだな。
好きだけど量の飲めないワタクシですから。
なかなか美味し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/23a3e19f33e75d2d9988564be02e3234.jpg)
刺身が美味いです。
ホタテに甘えび、マグロ、サーモン、シメサバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/74869052a915e42c6a4414516f0d2901.jpg)
ワサビは多めで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/dbeccb895e1597971bcfff1b7ba456f7.jpg)
正月はまだまだ続きます。
この時だけ会える料理も楽しみ何だけど、焼き鮭がどうしても気になってしまう。
年に数えられないくらい食べているのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/a866b2220d9d784438181b153fd336e9.jpg)
ほら、カマの部分なんかチョー魅力的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/b8becbee47c02866f06502fe8fc67ba9.jpg)
いつもは紅鮭とかを求めることが多いんだけど、今年は山漬けも習ったでしょ。
手間ひまかけて作られて行く味わいも探してみましようか、なんて思ったり。
それより自分で作らなきゃ。
人任せじゃ成長出来ないもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/d5023747c45869423a68516e843cf8bd.jpg)
年越しのご馳走を前に用意したのは日本酒。
でも國稀じゃ無いのです。
どこのだったかな。
加賀纒は金沢のお酒。
純米大吟醸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/3f89ed91cb7b6b98cbb53b5bbf7512d7.jpg)
地酒國稀で行こうと思ったんだけど、小瓶が無かったんだな。
好きだけど量の飲めないワタクシですから。
なかなか美味し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/23a3e19f33e75d2d9988564be02e3234.jpg)
刺身が美味いです。
ホタテに甘えび、マグロ、サーモン、シメサバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/74869052a915e42c6a4414516f0d2901.jpg)
ワサビは多めで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/dbeccb895e1597971bcfff1b7ba456f7.jpg)
正月はまだまだ続きます。