ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

タンシチュー

2020-09-09 23:30:43 | 飲み食べ

苫小牧のカフェアンドレストランひまわりの話をもう少し。

今度はワタクシが注文したタンシチュー。

これもビーフシチューと同じく具材たっぷり。

セットなのでパンも2コ付き。

このパンがまたバターの風味豊かなのです、美味し。

ちょっと見惚れちゃう。

だけどアスパラは苦手なワタクシですから。それは家族に食べてもらいます。

タンはやわらか、そして量も多し。

嬉しいですな。

スープ付き。

キノコとベーコン。

これまたたっぷり。

少し塩っ気が強かったかな。しょっぱ目です。

そこがいいんだな、美味いうまいを連発します。

パンはバターロールとクロワッサン。

シチューのソースを全て食べ尽くしたいワタクシ。

なのですパンの存在はとても大事です。

個人的にはバゲットがいいんだけどね。

食後のドリンクはカフェ・オ・レ。

あれ、ラテだったでしょうか。その違いがわからないワタクシです。

まあワタクシはアイスコーヒーですけど。

キラキラが入った太っといマドラー。

マスターがストローではありませんので…、あらおもしろいことを仰います。

和みますな。

また寄らせていただきます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い

2020-09-09 12:50:14 | いい感じ

今日も暑い日となった北海道内。

外を歩くと汗だらけ。なので家の中なら…、と言ってもクーラーが無いんじゃ話になりませんな。

まあこれが最後の猛暑かも知れませんので、大変だけど楽しみます。

厳島神社の境内に設置した絵馬の奉納板。

おみくじ用の番線は、3本目を張りましたが既にいい混みあんばいです。

願う人が多いってことでしょうか。願いはそれぞれ、大きいのもあれば細やかなものも。神さまどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2020-09-09 11:30:00 | 飲み食べ

苫小牧でのお昼は、カフェアンドレストランひまわり。

静かな住宅地の中に建つお店です。

店内はそこそこの混み具合。

お馴染みさんが多いようだけど…。

ワタクシどもが通された席は4人掛けのテーブル。

そこで何をお願いしようかと悩むのであります。

オムライスかな、パスタもあるけど…。

で、ワタクシが選んだのはタンシチューのセット。

それに釣られたのでしょうか、他の2人も同じようなものを注文することに。

するとマスターが、テーブル狭いから広い方へどうぞ、って。

広々とした場所へと移動になりました。

10人でも座れそうなテーブルです。3人ですけどね。

こりゃあずましい。

掘りごたつと言うか、大きなテーブルをソファーで囲んだ席。

まずはセットのサラダが運ばれて来ました。

ここはフォークで。

いつもなら箸が普通なのですがね、ちょっとは雰囲気を出しましょうか。

さて、3番目のコが注文したのはビーフシチューのセット。

大きめの鉄板にびっしりな具材、野菜もたっぷり。

これにパンとスープが付いて来ます。

アスパラ、ジャガイモ、ナス、レンコン、ニンジン、ブロッコリー、パプリカ、ダイコン…。

食べ切れるんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらから

2020-09-09 08:35:00 | イベント

そう言えば先週のこと。

自転車に乗った人が何人も列になって目の前を通り過ぎます。

いや、こちらはズームだから目の前じゃ無いか、近くを通りましたです。

ほらまた来た。

どちらさまでしょう。駅前通りからはすぐのところですが、わざわざ小高い道をお選びいただくとは…、神社もありますし、さらに坂道を上られたら大型の木造校舎も…。

ああ、早く普通にご案内出来る日が来ますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間

2020-09-09 07:25:01 | 考えたら

札幌を通らず苫小牧まで。

空港を横目に見ながらのドライブ。

気分上々のカメラオヤジでございます。

並んでいる飛行機が、小さく一瞬だけ。

後はひたすら走り続けます。

ただ通り抜けるだけなワタクシですが、道は上ったり下ったりのが隣接しますでしょ。

緊張します。

間違えて違う道に入ってしまわないかと…、まあそれも一瞬ですけど。

ここまで来たらあと少し。

のんびり走って4時間弱。

慣れた来たらいろいろ寄り道もしてみたい。

まずはコンビニで休憩中。

さて、お昼は何を食べましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする