キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

大根葉の佃煮風

2014年11月30日 | 食べ物

農協直売所に行くと、丸大根が出ていた、丸大根は軟らかで煮ものに最適、青首大根も買った、用途は別。

美味しそうな大根葉も付いていたので、湯がいて水にさらし1㎝ほどに細かく切り、うす揚げも細かく切って、ごま油少々と炒め、佃煮風煮した。

レシピをご披露します。フライパンにごま油少々を入れ、細かく切った大根葉、うす揚げを一緒に入れサッと炒め、油が全体に馴染んだら酒、醤油少々を入れて炒り、醤油を小分けにして入れながら炒り煮していきます。こうすることで大根の緑が残ります最後にみりんを入れて炒って出来上がり

ご飯にとっても合って、作り置きとして最高です。

今夜は、豚汁、青首大根を使いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする