秋冬咲きの小菊の挿し木をしました。
4~5年前、農協直売所で小菊の鉢植えを買った時、栽培している農家の方から「咲き終わったら、根元まで切って水だけやっておくと、春先葉が出てくるから、6月葉先を切って挿し木して育てると良いよ」と教わりました。
以来、その教え通りを実行して、毎年咲かせて楽しんでいます
ただ、摘芯(ピンチ)をしていなかったので、今年はこれを実行してたくさん花をつけるようにしてみます
これからしばらくアケビの棚の下の半日陰で根付くのを待っています。
秋冬咲きの小菊の挿し木をしました。
4~5年前、農協直売所で小菊の鉢植えを買った時、栽培している農家の方から「咲き終わったら、根元まで切って水だけやっておくと、春先葉が出てくるから、6月葉先を切って挿し木して育てると良いよ」と教わりました。
以来、その教え通りを実行して、毎年咲かせて楽しんでいます
ただ、摘芯(ピンチ)をしていなかったので、今年はこれを実行してたくさん花をつけるようにしてみます
これからしばらくアケビの棚の下の半日陰で根付くのを待っています。