エントリーポイント 2013年10月16日 | インポート エントリーポイント いくつかスキンダイビングポイントがありますが、唯一、飛び込んでエントリーするところ。岩が切り立っているためにフィンを装着すると水面近くまで移動するのが困難なので、飛び込みます。水深も潮が引いている時で約3メートル。十分な深さ。 実は飛び込みたくなる理由があって、ここはすごく水がきれい。飛び込んだ瞬間に海中の景色がきれいに見られます。 http://www.youtube.com/watch?v=1IhZS2PcC1U OLYMPUS TG-2
コバイケイソウ 2013年10月16日 | インポート 劔岳に群生するコバイケイソウ この植物は九州では見られないので、どんななってるんだ??と興味津々に観察してきました。お花畑のようですね。でも毒があるらしい。 Nikon New FM2/T + Ai AF Nikkor 28mm f2.8D (RDPⅢ)
リバーサルフィルムの発色(RDPⅢ) 2013年10月16日 | インポート リバーサルフィルムの発色(RDPⅢ) RDPⅢ:フジクローム プロビア 100F 15年ほど前までは、普通に見ていたので、普通に見えましたが、デジタルが増えた今は、リバーサルフィルムの発色にハッとさせられることが多くなりました。今もこのフィルムはリバーサルの常用としていますが、以前は、コダックのE200の発色が好きでした。今はもう製造されていません。星空の写真もこのプロビア100Fかプロビア400Xで撮りたいところ。赤いガス雲の光(Hα線)をきれいに捉えることができ、星空の暗い部分も自然。 今はNikon F4により鮮やかな発色でネイチャーフォトでよく使われるベルビアを入れてコスモスなどを撮っているところ。来週末には撮り終わるかな。 この青空もプロビアらしい発色。この青は癒されます。 FUJIFILM GS645S (EBC FUJINON W 60mm f4) (RDPⅢ) 南大隅町