しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

「天空の城」に登る 備前天神山城

2020年10月19日 | 「天空の城」に登る
天神山城

岡山県和気郡和気町田土


天神山城は吉井川の左岸、標高400mの山城。






曲輪が何重にも連なり、石垣遺構が残っている岡山県指定の史跡。









山城の場所や高さや規模から、難攻不落の城だったが、
城主・浦上氏の家臣であった宇喜多直家に攻められ天正3~5年ごろ落城した。




登城日・2011.3.23
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「天空の城」に登る 高越山城 | トップ | 「天空の城」に登る 屋嶋城 »

コメントを投稿

「天空の城」に登る」カテゴリの最新記事