経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

10月19日(金)のつぶやき

2012-10-20 03:18:16 | 日記

結局,休講にしなかったの,今週だけど.火曜の夜は,大阪で社会人の方々のセミナー,水曜は授業の後に東京に行って研究会と会議に,そして木曜の授業までに帰ってきて,その間に原稿書いて提出して.今日も授業だけど,その前に図?を書かないと,LaTexで.キツイのは来月,東京に何度行くのか.


自己本位にだけど.やりたいこと,ただ続けるだけ.まずは,リスク・信頼性解析の方法論をしっかり固めて.もちろん動的システムの構成とフィルタリングを使った推論,それにコントロールの構成も.金融工学や経済物理の先端に手法も意識しないと.時間領域は連続と離散の両方.情報幾何で観るの.


専門職大学院の授業だけど,最初の方の時間は英語で...とりあえず,今日もやって,それで,今後も続けても良いみたいな雰囲気?としよう.前回の復習だから,重要点だけを強調,そんなことだけど.ただ,日本語に切り替えたときの,なんとなく気まずい思いが漂って...



英語の鍛錬?

2012-10-20 01:10:50 | 日記
英語だけど,懸命にお勉強というようなことしなくなった,そんな状況.ただ,使うことが多いから,そういった中でいろいろお勉強する,そんなことかなー.

それに,もともとデキルわけじゃないし,ただただ,いつまで経っても,カッコウ良く英語を話すなんてできていない,そんなこと.

で,それでも,嫌いとまでは言えなくて,でも,好きでコレばかり,というほどでもないし,ということ.

のらり,くらり,右往左往...で,そんなことが鍛錬?の実状,なの.

もう少し,時間を増やして,いろいろなことを頭に叩き込む,そんなことも必要かなー.でも,どうやって?若いころのように,単語覚えて,文法をきっちり整理して...でも,効果は? 今も迷ってばかり...なの.それでも,若い頃のお勉強には感謝,でもあるし.

がんばりましょう.