経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

プロジェクトの推進

2013-09-16 10:55:18 | 日記
2年ほど前に流行った”はやぶさ”だけど、コレ関連の講演を3つは聴いているし、それに映画もいくつかのものを観ているの。要は、嫌いじゃない、そんなことでしょうよ。

で、これらから感じたことは、情熱を持ってプロジェクトを遂行して、きっちりミッションを達成する、ここいらが大切ってことかなー。

自分が面白いと思えることを懸命に・・・、こういう状態にいることって居心地が良いけど。

がんばりましょう。

9月15日(日)のつぶやき

2013-09-16 03:44:18 | 日記

変わって行く自分、そんなこと実感するのって大切かなーと。若い頃に会社に入って、何となく違和感があって、結局、気づいたら今の自分。で、たぶん、この先も少しずつ変わって・・・。でも、常に発展、展開、そんな意識はあるかなーと。何も得られないで結果が出ない、そんなこにならないように。