経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

意志決定の難しさ

2015-05-25 19:35:13 | 雑感
運だけど、意志決定の枠組みでは確率で扱うことに。

だけど、運って、本当はもっと深いものでしょうよ。確率はモデルでしかないけど。

でも、運そのものってわかるんだろうか? 結局、モデルで・・・

だから、学問って深いのでしょうよ。モデルの追求だけど、追っていることの深さを知らないと、学問としてのモデルも深まらないの。






5月24日(日)のつぶやき

2015-05-25 04:14:09 | 雑感

バランススコアカード

2015-05-24 15:48:47 | 雑感

財務での評価って経営では基本なんだけど,コレだけ経営ってマネジメントできないでしょ.で,ココイラを体系的に技法として提案したのがバランススコアカードでもあるでしょ.

実践経営を理論に投影してしっかり理解できるのって何しろ膨大な知識が必要だけど,見方の型をお勉強するのって悪いやり方ではないでしょ.要は,バランススコアカードの実例から型を探る,そんなやり方も良いかと.

だたし,20年前とは違って,経営の戦略,評価,それに様々な技法がどのこ企業でも使っているから,何が良いのかの本質を掴むのって難しいかと.型がわかっても,どう選んで,かつオリジナルな創成に型をベースにどう組み立てるのか,そんなことが厄介でしょ.

ここでもモデル選択って重要,そんな気がしているの.

頑張りましょう.


経営の理論

2015-05-24 09:01:22 | 雑感

会社とかだけど,どういう状態なのかを経営の理論で理解できる,そんな能力に魅力を感じるの.例えば,自然科学を応用したエンジニアリングだって理論に基づいてデザインをしたり,そのデザインを理解したりと,やはりそんな活きた理論の能力って重要でしょ.で,要は経営でもそんな感覚をしっかり掴む,そんなことって大切かと.

さらに,経済の現象も,やはり理論で読めて,かつ経営への影響も予測できる,そんなことって必要かと.

ただし,こういった社会科学系の理論を理解するのって難しいことが多いでしょ.そもそも理論も一意じゃないし・・・.

確かに,巷のビジネス雑誌なんかを読んでわかった気でいて,かつ評論だけの浅い思考よりは,もっと深みのある思考,そんなものを身に付けたいって思っている方って少なくない,という気がしているの.それに,冷静に考えると,ビジネス関連の情報って,なんとなく似非も多し.

経営デザイン,理論,そして実践,ココイラのことを根底から思考できる,そんな能力って,価値の創造,そして自己の創成,そんなことに繋がるでしょうよ.

頑張りましょう.

 

 


クルマの理論

2015-05-24 06:33:33 | 雑感

操安性だけど,コレを理解するのって力学の基本を身に付けている必要があるでしょ.基本的な力学だけじゃなくて,解析力学,機械力学(振動),材料力学をきっちりわかっていると実際の運動を理論で議論できる,そんなことかと.それと,制御工学も.コレってプラント(制御対象)の特性を理解して,さらに制御方法のやり方をきっちりお勉強する必要があるの.

で,エンジンの方だけ,ここでも力学って重要でしょ.もちろん,制御工学も.だけど,原理をきっちり理解するには熱力学が基本.実は,内燃機関の本を読み直していたのだけど,赤丸のついている練習問題がスラスラ解けなくて・・・.30年近く前だけど,懸命に解いてお勉強した記憶はあるけど・・・.

だけど,最新の内燃機関の本が欲しい,そんな気分で,どんなことが書かれているのだろう? 

そう言えば,機械工学科の卒論はエンジンの制御を扱ったのだけど・・・.微分方程式の計算が主な内容で,結局,実験もやっていないし,難しいシミュレーションもやらず,紙と鉛筆の内容だったかと.修士は制御工学専攻だったので,制御理論関連のお勉強が多かったけど,修論は信頼性の統計理論を・・・.

そんなバックグランドを持っているのだけど,クルマの雑誌とか読んでもわからないことが多い,そんな感じなの.もちろん,別の見方で捉えるとわかるのだろうけど,もっとデザイン(設計)の意図を理論で理解したい,そんな気分なの.特に,自分のクルマだけど,きっちり機械工学と制御工学でデザインを知りたい,そんなこと.

で,乗っているのは水平対向の200PSのクルマなんだけど,何しろオモシロい,そんな状態.スバルとトヨタのエンジニアの方々がどういう意図でデザインしたのか,乗りながら何となく探る,そんなことで楽しめる感じかと.共同で開発したみたいなので・・・.

ただし,信頼性の問題は意図しないのが出現するので,こちらのチェックは念入りに・・・.

 

 

 

 

 


5月23日(土)のつぶやき

2015-05-24 04:11:56 | 雑感

振動と剛性

2015-05-23 09:26:38 | 雑感
ドアの閉まりだけど、ここの締まりを強めて車体の剛性を強める、そんなパーツがあるみたい。

捻り振動のモード計算の結果を示してくれないと理解できないの。

低速での遊びがないと、高速になったら妙なモードの周波数が出てくる?

クルマだけど、パーツの説明がわからないの。


5月22日(金)のつぶやき

2015-05-23 04:14:41 | 雑感