暖かい1日でした。午前中には雨が止んできたので久し振りに庭に出て草引きから始めました。
雑草はまだ小さいので今のうちに抜けばいいのですがその代わり小さくて抜きにくいのと、少し前まで雨だったので根っこにはどっさり土がついて手間がかかります。
伸び放題になっていたローズマリーを大幅に剪定しました。いい香りがします。水の入っていない花瓶に挿しておきました。自然乾燥でドライフラワーになればいいかな?ローズマリーのそばの西洋ニンジンボクも強剪定しました。この西洋ニンジンボクは花いろがピンクです。
タイタンビカスのそばに植えているアガパンサスの傷んだ葉を整理しました。もう少し株を小さくしておく方がいいようですが腰が痛くなってきたので今日の作業はここまで。でもだいぶスッキリしたように思います。
水栽培のヒアシンス第二弾が咲きました。ピンクと黄色です。いい香りがします。
あと二つはもう少し先のようです。