10月24日 
一日降り続く。たまに止むこともあるが、それもつかの間。再び、強く降ってくる。そんな繰り返しだった。大雨警報も出たりで、作業場での仕事になる。
収穫時に玄米にしておいた米は、余剰分を地元の米屋に引き取ってもらった。当然、低農薬とか、有機肥料栽培など関係ない。慣行栽培米としてだから、安い。とくに、今年も豊作気味だから、なおさらだ。しかし、余らせておいても、場所取りだから、売ることにした。
在庫米が少なくなったので、こんな雨降り日を利用して、籾すりをすることにした。機械を運び出し据え付ける。時間はたっぷりあるから、あわてる必要はない。しかし、実際の作業時間と準備の時間を比べると、無駄をしているようだ。大きな低温倉庫を持ち、大規模稲作をやる農家とは競争できないと、しみじみ思う。
産卵箱を鶏舎に入れてやる。トリ達は、興味深いが、警戒心も強い。新しいものに関心を示しながらも、遠巻きに見ている。近づいて、恐る恐る覗き込んだり。しばらくはかかるだろう。


一日降り続く。たまに止むこともあるが、それもつかの間。再び、強く降ってくる。そんな繰り返しだった。大雨警報も出たりで、作業場での仕事になる。
収穫時に玄米にしておいた米は、余剰分を地元の米屋に引き取ってもらった。当然、低農薬とか、有機肥料栽培など関係ない。慣行栽培米としてだから、安い。とくに、今年も豊作気味だから、なおさらだ。しかし、余らせておいても、場所取りだから、売ることにした。
在庫米が少なくなったので、こんな雨降り日を利用して、籾すりをすることにした。機械を運び出し据え付ける。時間はたっぷりあるから、あわてる必要はない。しかし、実際の作業時間と準備の時間を比べると、無駄をしているようだ。大きな低温倉庫を持ち、大規模稲作をやる農家とは競争できないと、しみじみ思う。
産卵箱を鶏舎に入れてやる。トリ達は、興味深いが、警戒心も強い。新しいものに関心を示しながらも、遠巻きに見ている。近づいて、恐る恐る覗き込んだり。しばらくはかかるだろう。
