1月16日(木)
花畑にゆく。アーチネットの畝にエンドウ類を植え付けてある。エンドウは、冬の冷風、強風に弱い。茎が折れたり、いじけたりしやすい。ここ数年、マルチ用のポリフィルムをぐるりと回し、風除けと、ある程度の暖を取れるようにして、うまう行っている。この冬は、暖冬傾向だが、2月には、かなり寒くなることもあるだろうから、防風、防寒をやることにした。入院前の最後の仕事とする。
アーチの腰に、直官を取り付ける。ポリフィルムと、抑えようの防獣ネットを回しパッカーでパイプに取り付ける。煽りどめとして、アーチ間に細い杭を刺す。風邪で煽られて、苗を痛めないように。所々、ネットをパイプに縛ると完成だ。午前中と、午後も一時間少しで、やり終える。
たぶれっとのぐあいがおかしく、a uショップに寄って帰る。
土曜日には、9時過ぎまでに病院にゆくので、あすは、最後の1日。雑用になりそう。