畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

箱入猫

2009-01-10 19:35:08 | 暮らし
1月10日(土)  いちじ  いちじ 


めまぐるしい天気。昨日の雨は、夜の間に降りやんだ。朝は曇りがちながらも、陽も顔を出す。しかし、9時少し前頃から、急に、暗くなり、大粒の雨が降ってくる。30分ほどで、上がったが、その後も、晴れとはならなかった。その上、時々、空が薄暗くなり、降ると云うほどでもない水滴がおちてくる、そんな天気だった。昨日ほどではないが、寒い日だった。
出荷作業。いつもの、お客さんへの出荷のほか、菜花を、自然食品店に出荷する。いつもと同じように、新聞紙にくるんで出荷、というわけにはいかない。野菜出荷用のポリ袋に入れて、口をシーラーでガチャンと閉じる。店に並ぶ野菜のように、包装して、箱に入れる。
寒い作業場で、座り込んでの作業なので、活躍するのが、貼るカイロ。野菜を扱うから、ストーブの様な暖房は使えない。腰や足に、2~3個のカイロを貼っての作業だ。
こんな寒い日、猫たちも、団子になっている。作業場の、紙くずを捨てるごみ箱用の段ボール箱の中に、集団で丸くなっている。

箱入猫


何匹いるかわかりますか


あーーあ、そろそろ、夕飯かな
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火の番をする猫 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杏子)
2009-01-12 23:55:16
猫、あったかそうだねえ。
何匹かふとんに入れておきたいなあ・・
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事