22:25 from web (Re: @takagengen)
お、素晴らしい。昨日読み終えたばかり。@takagengen えっと、このたび「さよならクリストファー・ロビン」という小説で、谷崎賞というのをいただくことになりました。お祝いのことばをおくってくださったみなさん、ありがとうございます。みなさんが、ほめてくださったおかげです。
22:31 from web
高橋源一郎「さよならクリストファー・ロビン」新潮社。こんな小説を読みたい、と言う小説。こんな小説を書きたい、という小説。改めて別にぼくが何か小説書く必要などないと思わされる。けど、やっぱり書きたいと思わされる。
22:39 from web
さよらなクリストファー・ロビンは確かに傑作だな。やっぱり、いま、最高の小説家は高橋源一郎だな。来てる。
22:45 from web
なんか小野寺さんとか言うと、気仙沼のひとみたいだな。あと、熊谷さんとか。あ、NHKね。
22:53 from web (Re: @takagengen)
おめでとうございます。@takagengen 戦時中、「細雪」を連載して、軍部から「非国民」と目され、掲載禁止、印刷禁止、配布禁止になったこともある谷崎潤一郎の名を冠した賞であることもうれしいです。
22:55 RT from web [ 7 RT ]
ほぼ日にてミーティングにゃう。ふふふふ、いよいよ、あのプロジェクトがまた動き出すー! instagr.am/p/O34g_6kG9m/![](http://instagr.am/p/O34g_6kG9m/media/?size=t)
(ネコ吸い 坂本美雨さんのツイート)
by motochida on Twitter
お、素晴らしい。昨日読み終えたばかり。@takagengen えっと、このたび「さよならクリストファー・ロビン」という小説で、谷崎賞というのをいただくことになりました。お祝いのことばをおくってくださったみなさん、ありがとうございます。みなさんが、ほめてくださったおかげです。
22:31 from web
高橋源一郎「さよならクリストファー・ロビン」新潮社。こんな小説を読みたい、と言う小説。こんな小説を書きたい、という小説。改めて別にぼくが何か小説書く必要などないと思わされる。けど、やっぱり書きたいと思わされる。
22:39 from web
さよらなクリストファー・ロビンは確かに傑作だな。やっぱり、いま、最高の小説家は高橋源一郎だな。来てる。
22:45 from web
なんか小野寺さんとか言うと、気仙沼のひとみたいだな。あと、熊谷さんとか。あ、NHKね。
22:53 from web (Re: @takagengen)
おめでとうございます。@takagengen 戦時中、「細雪」を連載して、軍部から「非国民」と目され、掲載禁止、印刷禁止、配布禁止になったこともある谷崎潤一郎の名を冠した賞であることもうれしいです。
22:55 RT from web [ 7 RT ]
ほぼ日にてミーティングにゃう。ふふふふ、いよいよ、あのプロジェクトがまた動き出すー! instagr.am/p/O34g_6kG9m/
(ネコ吸い 坂本美雨さんのツイート)
by motochida on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます