有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

1423 スポーツ・オブ・ハーツで、介助犬&聴導犬ユーザーさんモデルデビュー

2015-10-19 14:46:04 | 補助犬×身体障がい者支援

 ほじょ犬ユーザーさんたちの自信にもつながるので、日本聴導犬協会のイベントには、みなさまに呼び掛けて、

できるだけ参加していただいております。公的な場所での補助犬同伴の場数を増やせば増やすほど、

ユーザーのみなさま、しっかりとしたユーザーさん&補助犬ペアになっていかれます。

 今回は、藤野真紀子先生のお招きで、スポーツオブハーツ(障がいのあるアスリートの応援イベント)の

開会式後のファッションショーに、介助犬・聴導犬お二人のユーザーさんがモデルとして参加してくださいました。

 ショーの後では、藤野先生(後列の中央)とイベント主催者のみなさま、高橋尚子様(前列左端)と、

一緒に記念撮影をさせていただきました。暗い観客席に、照明。大音響、振動、下から上がって来る低音など、

難易度が高かった「場」でしたが、2頭共にすばらしい落ち着きでした。

 ユーザーさんはもとより、ご支援者のみなさま、育ててくださったボランティアさん、スタッフの努力の結集です。


1422 アニマルハーツレスキュー様から候補犬「まるちゃん」譲渡

2015-10-19 14:38:28 | 補助犬×身体障がい者支援

 アニマルハーツレスキュー様より、聴導犬候補犬の「まるちゃん」譲渡いただきました。

日本聴導犬協会は、ARKさんをはじめ「動物保護団体様&聴導犬育成ネットワーク」を築いていきたいと考えております。今後も、しっかりとしたネットワークとコラボワークを継続していけたら、最高です。

 まるちゃん(シーズー・男の子・1歳未満)です。

 代表の山本様が、「聴導犬候補になれば」とおすすめくださいました。

 うれしいご報告をさせていただきます。