有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

951 応援カード。16頭の仲間からゴーリープー・でんちゃんへの応援

2011-12-29 12:24:55 | 社会貢献 ボランティア求む

「でん、でーーす。みんなありがとう。応援してくれて! うれしかったぁ。

 でも「あんまり、がんばってないんだ。ボク」 だって、まだまだ赤ちゃんだもん。

  だから、そんなにがんばるような訓練なんか受けてないんだよ。

 今は、東京のY様宅で、乳母のベル姉さんとじゃむちゃん。それに、親友のそん君と一緒に育ててもらってます。そん君(マルチーズとシーズーのミックス犬。猫たちと一緒に保護されたんだって)はボクより1ヶ月先輩で、去勢の手術を受けたばっかりなんだ。

 (福)日本聴導犬協会は各々の子が頭も体も成長するまで、訓練よりも、人間の愛情をいっぱい受ける。仲間と遊ぶ。遊んでても、「はい。おしまい」といわれたら、すぐにやめる」っていった脳の活性化の方を大事にしているんだ。

 だから、どっちかっていうと、良く遊ぶ。良く寝る。良く食べる。仲間を大事にするって、ことだけ、今、ボクやってます。その方が、のちのちはいわゆる「良い子」に育つんだって。

 あのね。時々、東京で(福)日本聴導犬協会のパピークラスをしています。よかったら、ボクの実家のBaby booさんと通しでお尋ねください。パピークラスって行っても、街をゆっくり歩いて、ソーシャライザーさんたちが昼ごはんをレストランのテラスとかで食べるのを良い子で待ってるって、それだけなんだけど。月1回あって、半分は東京でやってます」

応援クリスマスカード。16頭の仲間からゴーリープー・でんちゃんへの応援


最新の画像もっと見る

コメントを投稿