↑パフォーマンスを教えることで、落ち着きもまします。
今回で、4度目になる「愛犬をお手伝い犬にする」ナイトスクール。
参加される愛犬家のみなさまは、とっても楽しみにしてくださってます。
以前は、ちょっとやんちゃで他の大人しい子たちと比較すると、問題犬だった子もいます。でも、今は、飼い主さんの自慢のパフォーマンス犬になってます。
本当は、人も犬もみんな違う。だから、初めのころは知的欲求が強すぎて「やんちゃな問題犬」立った子が、今は、知的なニーズを満たされることで、落ち着きも増し、たくさん誉められる子に変わってます。
お披露目は、9月7日。駒ヶ根市のふれあい祭りです。
みんな、がんばりすぎないで、一つだけのパフォーマンスを完成させてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます