今までいろんなお店の参鶏湯(サムゲタン)を食べましたが、連れ合いも私も「今まで食べた中で
一番おいしい」と思ったのがこちらのお店です。
お昼時間は混むらしいとのことで午後2時過ぎに行ったのですが、すでにお店の前は長蛇の
列が出来ていました。地元の人らしい韓国人からガイドブックを抱えた中国人観光客などが
次々とやってきて、待つこと25分ほど。
やっとお店に入ることができましたが、待ったかいがありました!ちゃんとした高麗人参も
入っていて、しかも、松の実、栗、ニンニクかぼちゃの種など、体に良さそうな食材がたくさん
入っていました。しかも、テーブルの上には壷に入った白菜キムチと大根キムチが置かれていて
食べ放題なのです。このキムチも最高においしくて、何度もお代りをしてしまったほど。
「さすが、コウケンテツさんのお薦めするお店だね」と二人で大満足。料金は1人前、15000ウォン
でした。
コウケンテツさんの本はこちらです。行きたいお店がたくさん掲載されているので、今度は他の
お店にも挑戦したいと思っています。
余談ですが、私のブログで「お薦め・・」と書いてあったけれど、実際に食べてみたらぜんぜんおい
しくなかった、と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、これは「あくまでも私の主観です」
ということをお断りしておきます。
実際に私も、ガイドブックなどで紹介されたお店に行って「?」と感じることが多く、正直言って私は
ガイドブックなるものをあまり信用していません。自分の味覚が他の人よりも素晴らしいとうぬぼれて
いるわけではなく、「味覚というものは個人差があるから仕方ない」と思うからです。万人が「満足する
味など存在しない」と思っており、だから、日本人から見て「イギリス料理はおいしくない」と思っていて
も、イギリス人にとっては「自分の国の料理が一番おいしい」と思う気持ちも理解できるのです。