パリ滞在中にも書きましたが、モンマルトルは急な坂道や階段が沢山あり、運動不足の私にはまさに「苦行」の日々でした。
道を知らないタクシードライバーに途中で降ろされ、重たいスーツケースを2つ運ばなければならなかった時には「フランス語が出来ない自分」を責めたほど・・・
私が住んでいる「ハウステンボス」のきちんと整理された「レンガ」の石畳とは違い、凸凹が酷いのです。
なので、周辺をハイヒールで歩いている女性はほぼ皆無です。
スニーカーで歩いていても時々溝にはまり足首が「ぐぎっ」ってなったりするほど・・・
パリに着いたその日にホテルの近くにあるスーパーまで買い出しに行った時のこと。
私の目の前を歩いていた女性が突然倒れてしりもちをついたのです。
その女性は何事もなかったかのようにすぐに立ち上がり歩いていきましたが、その時は夕方で回りはもう暗くなり、しかも雨が降った後だったので、石畳が濡れており滑りやすくなっていたためだと思われます。
「地元の人でもあのようにこけたりするのだから、私も気をつけなければ!」と思い、尚一層注意しながら歩くように心がけました。
モンマルトルは本当に素敵な場所ですが、やっぱり住むのは大変みたいです。
道を知らないタクシードライバーに途中で降ろされ、重たいスーツケースを2つ運ばなければならなかった時には「フランス語が出来ない自分」を責めたほど・・・
私が住んでいる「ハウステンボス」のきちんと整理された「レンガ」の石畳とは違い、凸凹が酷いのです。
なので、周辺をハイヒールで歩いている女性はほぼ皆無です。
スニーカーで歩いていても時々溝にはまり足首が「ぐぎっ」ってなったりするほど・・・
パリに着いたその日にホテルの近くにあるスーパーまで買い出しに行った時のこと。
私の目の前を歩いていた女性が突然倒れてしりもちをついたのです。
その女性は何事もなかったかのようにすぐに立ち上がり歩いていきましたが、その時は夕方で回りはもう暗くなり、しかも雨が降った後だったので、石畳が濡れており滑りやすくなっていたためだと思われます。
「地元の人でもあのようにこけたりするのだから、私も気をつけなければ!」と思い、尚一層注意しながら歩くように心がけました。
モンマルトルは本当に素敵な場所ですが、やっぱり住むのは大変みたいです。