以前から気になっていた「ティーコージー」のドレスをリメイクしてみました。
先日、ご注文いただいたティーコージーのドレスの色がブルーだったので今回もブルーにし、レースは白で統一したらとても美しくなりました・・・
こんな大きなティーポットにも被せることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/58b568fa627310b42c22267509d58178.jpg)
スワロスキーのビーズやチェコのガラス玉をひとつずつ縫いつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/4860937450eeb0e670d1a57a4aed8fae.jpg)
YUWAのヴィクトリアン調の布とフェルト布地を使っていますので保温効果もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/abe6356fc885b9095a71bb3afcba2fd2.jpg)
気に入ってくださる方が現れると良いのですが・・・・
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
先日、ご注文いただいたティーコージーのドレスの色がブルーだったので今回もブルーにし、レースは白で統一したらとても美しくなりました・・・
こんな大きなティーポットにも被せることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/58b568fa627310b42c22267509d58178.jpg)
スワロスキーのビーズやチェコのガラス玉をひとつずつ縫いつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/4860937450eeb0e670d1a57a4aed8fae.jpg)
YUWAのヴィクトリアン調の布とフェルト布地を使っていますので保温効果もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/abe6356fc885b9095a71bb3afcba2fd2.jpg)
気に入ってくださる方が現れると良いのですが・・・・
ネットショップはこちらからご覧いただけます。