今朝NHKNの「アサイチ」に出演なさっていた吉田羊さんのファッションを拝見してとても参考になりました。
私も大の着物好きで高額な着物をローンで購入し、一度も袖を通したことのない物もありますが、高価だった故に手放せずにいます。
亡くなった母が着ていた着物も小さすぎるし、柄が古くさいので着れないと思っていたのですが、吉田さんのように着てみれば良いかも?と思いました。
そして、冒頭写真の帽子は(帽子そのものはアンティークではありませんが)市販の帽子に私がアンティークレースなどを使って手作りしたコサージュを付けてイベント
などで販売したことがあるのですが、3900円という破格値にも関わらずなぜか売れませんでした。
でも、これなら着物と合わせても良いかも?と思っています。
さらに、吉田さんはブローチで帯留めなどを作られているとのことでしたが、実は私もブローチなどを販売する際にお客さまにお勧めしたりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/9139c45bf33590e06c2a88a9ac00dcd7.jpg)
(これらのブローチは帯留めにも使えると思うのですが・・・・)
そして、昨年の秋に英国で購入してきたこちらのお洒落な帽子もまだありますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/8e671660e6f4494f62d970ef8a35dce7.jpg)
「骨董グランデ」に持参しようと思っていますが、まだネットショップでもお買い上げいただけますので、興味のある方はお早めにご利用ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
私も大の着物好きで高額な着物をローンで購入し、一度も袖を通したことのない物もありますが、高価だった故に手放せずにいます。
亡くなった母が着ていた着物も小さすぎるし、柄が古くさいので着れないと思っていたのですが、吉田さんのように着てみれば良いかも?と思いました。
そして、冒頭写真の帽子は(帽子そのものはアンティークではありませんが)市販の帽子に私がアンティークレースなどを使って手作りしたコサージュを付けてイベント
などで販売したことがあるのですが、3900円という破格値にも関わらずなぜか売れませんでした。
でも、これなら着物と合わせても良いかも?と思っています。
さらに、吉田さんはブローチで帯留めなどを作られているとのことでしたが、実は私もブローチなどを販売する際にお客さまにお勧めしたりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/9139c45bf33590e06c2a88a9ac00dcd7.jpg)
(これらのブローチは帯留めにも使えると思うのですが・・・・)
そして、昨年の秋に英国で購入してきたこちらのお洒落な帽子もまだありますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/8e671660e6f4494f62d970ef8a35dce7.jpg)
「骨董グランデ」に持参しようと思っていますが、まだネットショップでもお買い上げいただけますので、興味のある方はお早めにご利用ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。