以前は(忙しい時)自分の誕生日を忘れていて、私のパソコンの上に置かれた連れ合いからのバースディカードを見て「あっそうだ・・・」と気が付くことが多々ありましたが、最近では忘れることはなくなりました。
なぜなら最近は、このように誕生日が近くなると沢山のダイレクトメールが届くからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/a95e89e2f05bf3b62535caf36bebccb4.jpg)
「お得な特典をご用意しました」とのことですが、結局は企業側の「買ってくださいね」という広告がメインだと思うので殆ど利用することはなかったのですが、昨日は
ANAからの「お誕日特典」を利用し、オーガニックワイン10本を9900円で購入してしまいました。
ANAのサイトで10000円以上のお買い物で2000円の割引クーポンが使えるとのことで、これはお得だと思ったからです。
日々の私のささやかな(大きな?)楽しみはワインを飲むことなので、夕食にはワインは絶対に欠かせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/66a5dee6bbf3b62f2b8471119206a3a9.jpg)
我が家の倉庫にある、18本入りのワインセーラーには常にワインが保管されており「今日はどのワインを飲もうかしら」と見るのが私の喜びなのです。
勿論、お誕生日のプレゼントにはお花も嬉しいですが、もしかしたら一番嬉しいのは「ワイン&シャンパン」かもしれません。
なぜなら最近は、このように誕生日が近くなると沢山のダイレクトメールが届くからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/a95e89e2f05bf3b62535caf36bebccb4.jpg)
「お得な特典をご用意しました」とのことですが、結局は企業側の「買ってくださいね」という広告がメインだと思うので殆ど利用することはなかったのですが、昨日は
ANAからの「お誕日特典」を利用し、オーガニックワイン10本を9900円で購入してしまいました。
ANAのサイトで10000円以上のお買い物で2000円の割引クーポンが使えるとのことで、これはお得だと思ったからです。
日々の私のささやかな(大きな?)楽しみはワインを飲むことなので、夕食にはワインは絶対に欠かせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/66a5dee6bbf3b62f2b8471119206a3a9.jpg)
我が家の倉庫にある、18本入りのワインセーラーには常にワインが保管されており「今日はどのワインを飲もうかしら」と見るのが私の喜びなのです。
勿論、お誕生日のプレゼントにはお花も嬉しいですが、もしかしたら一番嬉しいのは「ワイン&シャンパン」かもしれません。