地元の中学生が作業場で職場体験実習中です。
久々に私の現場の師匠である高橋工務店さんに行って来ました。
見慣れない子供たちがいると思ったら、職場体験で中学生が3人でスノコを作っています。
親方に材料の説明を受けていて、みんな真剣に話を聞いています。
只今、スノコ作成中です。
ドライバーで止めれば出来上がるように親方が用意をしてくれていて、ビス止めをすればスノコが完成するようになっているのですが、みんな緊張しながら丁寧に仕上げています。
折角作るのだから、みんなの役に立つようなものが良いだろうと言うことで、学校の渡り廊下に置くスノコを作ってもらうことにしたそうです。
明日は上棟現場の体験をすることになっているそうです。
こういう経験から、若い大工さんが一人でも増えてくれることを願っています。
土曜日は、餅まきをするそうです。
なかなか上棟で餅まきをする家はこの辺ではありませんが、ハレの日の大切な行事を絶やさないで貰いたいものです。
高橋工務店さんはこちら
http://w3.dreams.ne.jp/takahashikoumuten/
餅まき情報はこちら
http://sashimainternet.blog83.fc2.com/blog-entry-21.html
Your Happy My Happy !
ソーラーハウス2棟の施工写真をアップしましたので、是非ご覧になって下さい。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/html/sekoujirei.htm
2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp