今日は焼酎の飲み比べです。
いつもお世話になっている㈱プロメの千種さんがインフルエンザにかかってしまい、マイホーム学院で去年生徒さんになって貰った濱名さんと二人で飲み比べです。
今日に焼酎は、「魔王」「佐藤 黒」「萬膳 流鶯」「もぐら」「富乃宝山」「吉兆宝山」「宝山芋麹全量」「宝山綾紫」「陶民 中々」「きろく」の10種類です。
千種さんは今日のためにイカになますを入れた酒の肴まで作ってくれていました。(写真の真ん中左にあります。)
わざわざ営業部長の松島さんが事務所に届けてくれました。ありがとう。
千種さんは、昨日何だか熱っぽいと病院に行ったら、39.5度の熱で、インフルエンザの認定印をめでたく押して貰ったそうです。
千種さんが良くなったら、又飲み比べをやりますので、ゆっくり休んで下さいね。
お大事に。
もう一つ、取って置きの焼酎があるのを思い出しました。
初留取(ハナタレ)の「万歴」です。
去年買って、冷凍庫に入れたままでした。
冷凍庫から出したばかりの「万歴」はとろっとした滑らかな飲み口が最高です。
やっぱり「魔王」はうまいですね。
滑らかな飲み口で、飲んだ後喉に残る複雑な香りがグルグル回ります。
「陶民 中々」以外は全部芋焼酎でしたが、芋焼酎のいろんな味を飲み比べることで特徴が良くわかりました。
10種類の焼酎を代わる代わる飲んだ至福の時でした。
Your Happy My Happy !
ソーラーハウス2棟の施工写真をアップしましたので、是非ご覧になって下さい。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/html/sekoujirei.htm
2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/
自然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp